おやまのお猿

定年退職後から野菜栽培を始めました。 〇現在の販売・出荷先   JA系産直店2店舗 …

おやまのお猿

定年退職後から野菜栽培を始めました。 〇現在の販売・出荷先   JA系産直店2店舗  自前無人販売1店舗 〇年間売上げ金額  約百万円 〇栽培の基本方針 ・小経費・小投資での野菜作り ・減農薬・自然農薬使用の野菜作り ・原産地に照らした野菜作り ぜひ参考になさってください。

最近の記事

【じゃが芋低温障害】今朝の外気温・氷点下2度の遅霜

この春は気温が高めの予想。 少し無理とは思いましたが3月初に「インカのめざめ」 をビニールハウス内に10個くらい植えました。 積算温度からみれば暖かいのでしょうが、寒暖差は 例年通り。ジャガイモの新芽にもみ殻を掛けて覆い、不織布を載せ、 ビニールトンネルをしておきましたが、やはり低温には かなわなかったようです。 今朝の低温で障害が出ました。 今までは低温が予想される夜には灯油ストーブを 焚いていましたが、値段が上がったため取り止め。 温暖な地域が羨ましいです。 今夜は

    • 「農業資材ミニ保管庫」やっと完成‼

      小さな農業資材庫がやっと完成しました。有機石灰、牛糞堆肥、有機肥料、発酵鶏糞などなど保管する資材が多くあります。わたしは野菜栽培場所ごと必要に応じて農業資材保管庫を設けています。 今回は木製のビニールハウスを自宅前の空き地に建てたので,、そのため小さな農業資材保管庫を作りました。 小さくても木製パレットを解体してその部材を使うなどしたためけっこう時間が掛かりました。3日くらいかかったと思います。 ひとつ反省点があります。塗料をハケ塗りしたのですが、よく混ぜなかったため色

      • 木製パレットの楽な解体法はこれだ‼無償木製パレットを再利用しよう‼

        木材の加工品が2,3年前と比べると4,5割の値上がり。 ホームセンターに必要な木材加工品を買いに行っても、 値上がり過ぎて値段が高く、買わずに手ぶらで帰る始末。 そこで無償で持ち帰れる木製パレットを解体し、知恵を働かせて 使うことにした。解体できればいろいろ使用用途は考えられるが、 解体するのがネック。 兎に角にも解体するのは大変だ。打ってある釘が錆びついたのか 簡単には抜けない。専用器具も購入したがうまくいかない。 いろいろ試してみて、パレットの分厚い板を1枚解体しそ

        • 廃材利用の「ビニールハウス」完成‼3種類の野菜を植え付けました‼

          曲がりなりにもビニールハウスが本日やっと完成しました。 着手したころはとても寒く1日、2~3時間の作業。 でも、ここ2,3日は気温も上昇、4月頃の陽気となり作業も捗りました。 おそらく着手してから10日以上の日数を費やしたと思います。 廃材を使いながらの製作、思った以上に時間がかかってしまいました。 少し手こずりましたが完成して、少し安堵と喜びを感じています。 さっそく、ジャガイモを植付け、モロッコインゲン、キュウリを播種しました。家の前に建てましたので野菜苗作りにも貢献

        【じゃが芋低温障害】今朝の外気温・氷点下2度の遅霜

          農チューバーの方々の雑草対策‼雑草対策の決め手は?

          ◆物理的な対策 ①防草シートで覆う ②モミガラでマルチ ③雑草でマルチ ④段ボールでマルチ ◆草引き(刈る、取る) ①普通の鎌 ②ノコギリ鎌 ③ホー ④管理機で耕す ⑤草刈り機で根本上、5~10センチくらいを刈る ⑥生長点の下を刈る ⑦レーキで削り取る ◆熱を加える ①バーナーで土表面を焼く※火災に注意必要(露のある時、雨上がり後) ②熱湯をかける ※小さいときは有効かも ◆太陽熱利用 ①太陽熱消毒 ◆異色な対策 ①酢原液を散布※お金がかかり過ぎる ◆雑草のタネを

          農チューバーの方々の雑草対策‼雑草対策の決め手は?

          丹波黒豆、昨年は猛暑が原因か超不作。産直でタネ購入。今年こそ豊作に‼

          地元の産直店でタネ用に丹波黒豆を買いに行きましたらすでに売り切れ。 たまたま遠方に出掛ける機会があったので、そこの産直店をのぞくと値段は 少し高めでしたがありました。 ラッキー。市販品のタネを買うともう高いですからね。 おそらく10倍くらいの価格になるのでは。 l いくらお金があっても足りはしない。 ということで、固定種は出来るだけ産直店などで買うようにしたいものです。過去、自家製のタネ、芋など植えてきましたが、特に病気になったことはありません。市販のタネ、種芋も消毒し

          丹波黒豆、昨年は猛暑が原因か超不作。産直でタネ購入。今年こそ豊作に‼

          ビュー数、10,000達成‼これも皆様のお陰げ、ただ感謝感謝‼後25年頑張るぞ‼

          12月末からのビュー数の累計が10,000を超えました。ひとえに皆様方のお陰でだと、ただ感謝、感謝の気持ちで一杯です。 Noteブログを思い立ったのは、野菜栽培の新しい情報を集めたり、自分で新しい栽培方法にチャレンジした結果などを記事にすれば、自分にとってもプラスになりますし、ひょっとしたら自家菜園をされている方への情報の発信になるかと思い始めました。 もともと食いしん坊なのでとにかく美味しいものを食べたい、そんな思いで野菜や果樹を思いきる作りたい、定年後に果樹や野菜作り

          ビュー数、10,000達成‼これも皆様のお陰げ、ただ感謝感謝‼後25年頑張るぞ‼

          廃材を使用して木造温室にチャレンジ‼春の陽射しのもと幸せ一杯です‼

          朝方は氷点下4度でしたがお昼前には気温も上がり春の陽射しが届きました。人生の春も申し分ありませんが、厳しい冬の後に迎える春も心もからだも嬉しさを隠しきれません。 先日、長寿祝いにお菓子の詰め合わせが届きました。嬉しい様な、またついに高齢者の仲間入りなのかと少し複雑な気持ちでした。 でも、気持ちの上では日々が楽しくて、楽しくて。まさに人生を謳歌しています。これも気持ちの持ちようなのでしょうか。 今、ホームセンターの不用品置き場(持ち帰り自由)に有った、木製パレット、

          廃材を使用して木造温室にチャレンジ‼春の陽射しのもと幸せ一杯です‼

          大雪でトンネルつぶれ、葉物野菜品質劣化/安く販売した結果は‼

          近年は異常気象に泣かされることが多くなりました。 昨年の猛暑、そしてこの冬の大雪。その前は線状降水帯による集中豪雨。 もう勘弁してほしい思いとは裏腹に異常気象は増える一方。 寒冷地の当地では昨年に続いて、今年もスナップエンドウが寒さと大雪でかなりダメージを受けており、今年も収穫が大幅ダウンしそうです。 もう、泣きたい。 そんな異常気象の中にも紅梅が咲き出しました。 以前は彼岸近くに咲き出したものですが、今年はかなり早い開花。 喜んでいいものやら、悲しむべきか? もう愚痴

          大雪でトンネルつぶれ、葉物野菜品質劣化/安く販売した結果は‼

          今年も植えます「ニュージランド・メキシコ産カボチャ」

          昨年に続いて今年も買ったカボチャのタネを採り植え付けます(ニュージーランド産・メキシコ産)。 ニュージーランド産・メキシコ産ともスーパーで買って食べるのですが、けっこう甘みがあり美味しいですね。 どちらのカボチャも皮が日焼けしてなく、見てくれもよく糖度ものっていて味もいい。どんな気候風土で栽培されているか少し気になり調べてみました。 ニュージーランドは南半球ですが日本と同じように四季があり、寒暖の差もあり、気温的には温暖でカボチャ栽培に適しているように思います。一方

          今年も植えます「ニュージランド・メキシコ産カボチャ」

          今日は「桃の節句」ひな祭り・お店には大勢のお客で賑わっていました

          今日はひな祭り。女の子の健やかな成長と健康を願う、3月3日の「桃の節句」でした。 所用で夫婦で町に出たのでスーパーマーケットに寄ってみました。店内にはひな祭り商品が所狭しとばかり陳列し飾られていました。 雛菓子、雛あられ、雛寿司などなど春の雰囲気が店内に満ちあふれています。昨日は雪が一日中舞う寒い日でしたが、今日はうって変わって春日和に恵まれ、多くの人で賑わっていました。 「桃の節句」は、七草・端午・七夕などと並ぶ五節句のひとつ。3月3日は女の子の節句。代々伝わる雛人

          今日は「桃の節句」ひな祭り・お店には大勢のお客で賑わっていました

          農閑期に刃物のメンテナンスを‼刃は「〇〇」を付けて研ぐと切れる/知らぬは一生の損‼

          鎌やナタなどいくら研いでも元の切れ味に戻らないという経験はありませんか。原因は刃先に砥石がうまく当たらず、研げていないからです。 ユーチューブの動画で「刃の研ぎ方」が紹介されていますが、砥石を刃物に対して直角に当てる研ぎ方をよく目にしますが、素人がそんな研ぎ方をしても刃は付きません。 理由は簡単。砥石を直角に当てて研ぐと上下のブレが出て、肝心の刃先に砥石が当たるところと当たらないところが出来るからです。これではいくら研いでも切れる刃にはなりません。 ではどうするか。砥石

          農閑期に刃物のメンテナンスを‼刃は「〇〇」を付けて研ぐと切れる/知らぬは一生の損‼

          「有機栽培・自然農法・自然農・自然栽培」の違い、皆さんはよく理解できていますか?

          株式会社 ここく様のWEBページの一覧用を見て農法の違いがとてもよく理解出来ました。心からお礼を申し上げます。それらは本来の考え方、思想と行っている内容が違っていても、その言葉の定義をよく理解していなければ、それらの動画をみても十分に理解することにつながっていかなかったからです。 ユーチューブで自然〇〇と自然が付く農法、栽培という言葉を多く見聞するのですが、よく理解が出来ず、頭が混乱していました。ここく様の一覧表で、頭の中がスッキリし、今後自分が行おうとしる自然農法の位置づ

          「有機栽培・自然農法・自然農・自然栽培」の違い、皆さんはよく理解できていますか?

          【無人販売再開】やっと厳しい冬にお別れ‼春の気配がして来ました‼

          昨日は彼岸ごろを思わせる春らしい穏やかな日和となりました。 わたしの心もすでに春日和、心が弾んでいます。 今朝は氷点下5度の冷え込みでしたが、朝からお日様が霜の降りた大地を 照らしています。きのう以上の好天気になりそうです。 きのうの夕方に収穫したホウレン草などを今年初めて無人販売します。 露地にトンネル栽培でホウレン草、小松菜、チンゲン菜など11月初めに蒔いていたのですが、2度の大雪で2週間以上にわたり雪の下となりました。 本来なら2月の始めには収穫できるのですが1か

          【無人販売再開】やっと厳しい冬にお別れ‼春の気配がして来ました‼

          猟友会総会「この冬のイノシシ猟振るわず、疥癬に感染か」

          昨日、猟友会の総会がありました。 二十数名のメンバーです。 この冬は例年なく捕獲数が少なかったです。 どうやらイノシシが「疥癬」という病気に罹って減少したのでは とのことでした。 イノシシのこの「疥癬」という病気は、ダニの寄生によって起こる激しいかゆみ、脱毛、かさぶたの形成などを主徴とする皮膚炎です。 激しい痒みのためイノシシはからだ中を何処ということなく擦り付けるため 毛が抜け、そのため寒さで体力が失われ死に至るのだと思われます。 この疥癬に罹ったイノシシはもう見る

          猟友会総会「この冬のイノシシ猟振るわず、疥癬に感染か」

          【自然農】で作り易い野菜調査と、私が育てた自然農法の野菜情報アップ‼

          自然農法とは、人が手を加えずに自然のままに作物を育てる方法。「耕さない」「農薬を使用しない」「肥料を与えない」「除草をしない」。それが本来の姿なのですが、雑草や米ヌカ、油粕の施肥や畝立てもやっている作り方も自然農法に含まれていますので、そのへんを考慮してお読み願います。 WEB上で「自然栽培で作り易い野菜」をキーワード検索して調べてみたのですが、あまりヒットしませんでした。逆に考えれば案外どんな野菜も作りにくいという事かもしれませんね。 ある自然農の方などノコギリ鎌でせっ

          【自然農】で作り易い野菜調査と、私が育てた自然農法の野菜情報アップ‼