見出し画像

小さな「気づき」#32~イオンネットスーパーで時短ハック!~

我が家では買い物は週末に1回と決めている。
しかし、土日で外出してしまうと買い物ができない。

平日仕事の後、スーパーでのんびり買い物をする時間はほぼないので、頭を悩ませる。
そこで、今回初めてネットスーパーを利用した。

私が利用したのはイオンのネットスーパー。
予めネットで注文、決済まで済ませておくと、サービスカウンターで品物を受け取ることができる仕組みだ。

簡単にレビューをしたいと思う。

良かった点
・余計なものを買わなくて済む。
・店内を回る必要がない。
・袋詰めまでしてもらえる。

イマイチな点
・実際現物を見ていないので、サイズ感があいまい。
  肉や魚はgで大体の容量がわかるが、果物などは分かりにくい。
(通常は小さなバナナ5本入りを買うのだが、届いたものは大きなバナナ3本だった)
・急いで注文すると、同じ品物が2つあったり、ミスをしかねない。
・欠品がある。
(今回は卵とレンコンが欠品。)

休日が週1回の時(土曜日隔週休みなので)、掃除や洗濯、子供の学用品の準備など溜まっている家事がたくさんあり、買い物の時間が惜しい。
自分の時間も確保したいので、「家事」で括られる時間はできるだけカットしたい。
ネットスーパーであれば会社帰りに寄って品物を受け取るだけで良い。
そして、欠品に関しては潔く諦める。

わざわざ貴重な休みに買い物へ行く必要がないのはありがたい。
来週もネットスーパーにお世話になる予定だ。
時短ハックにおススメです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?