オーナー…、一体どっちなんですか?!

ディルックさん誕生日おめでとうございます!!(書いた当時)

その記念を兼ねて、ずっと前から抱いていた疑問を(私の代わりに)空くんが投げかけるお話です。

最近、私の書く空くんが、某私、気になります!!な発言をする興味津々女子みたいな感じになっている気がしますww

・めっちゃ短い
・唐突に始まり唐突に終わる
・ディルックさんの口調迷子気味
・ちょっとメタい

※初出 2022年4月30日 pixiv


エンジェルズシェアのバーカウンターにて。

「ディルックさんに聞きたいことがあるんだけど…。」

真剣な表情で、目の前に居る赤髪の青年に尋ねているのは、長い金髪を三つ編みに束ねた旅人の少年、空である。

コトッ
「何だろうか? 僕で答えられるものなら答えよう。」

尋ねられた赤髪の青年…ディルックは、空から注文を受けたアップルサイダーを作る手を一旦止めて、空に向き直った。この酒場、エンジェルズシェアのオーナーのそのまたオーナーであるディルックはたまにバーテンダーをとして、カウンターに立つ時がある。そして、今日がその日であるのだ。

そして、たまたまエンジェルズシェアを尋ねた空がこの際だから…と、ずっと疑問に思っていたことを聞こうとしているのだ。

その疑問とは…

スッ
「その髪…

前と後ろ、どっちにかけているんだ??」

空は左手で自身のサイドの髪を耳の前と後ろ、両方を交互に指差しながらそう言葉を投げかけた。

「………やたらと真剣な顔をしていると思ったら僕のこれが気になるのか?」
スッ

ブンブン
スッ
チョイチョイ
「凄く気になるんだ…!!」

やや呆れた表情をしながら、空が指先したのをそっくりそのまま鏡合わせのように指先した。しかし、そうすると、ディルックの向かって左…、つまりディルックから見て右側のやや短い髪束を指先すことになるので、空は首を横に振って否定を表しながら、反対側を指先して、尚且つ、念押しするように指を動かした。

スッ…
「なるほど、そういうことか…。」

コクコク
「そう!」

スッ
「そうだな…。」
スッ
トポポポ…

空のジェスチャーに、ディルックは反対側を指先して、空を見た。それに、今度は首を縦に振って肯定した空の反応を見て、ようやく納得がいったように頷いたディルックは、指を下ろして中断していたアップルサイダー作りを再開する。どうやら、返答を考えながらもバーテンダーとしての仕事をこなしているようだ。

空が疑問に思っていること…。

それは、ディルックの向かって右…、つまり、ディルックから見て左側の髪束についてだった。アシンメトリーな長さのそれは、前髪と耳の間、所謂、サイドバンクと呼ばれる箇所が長い時もあれば、耳の後ろにかけている時もある。

それが、空にとって気になってしょうがないのだ(ちなみに、本日のディルックは耳の後ろにかけている)。

トプン…
「強いて言うなら…、

(イラストレーターの)気分によって使い分けている。」
ドーン

考えがまとまったらしいディルックは、アップルサイダーを注いでいた手を止めてそう答えた。普段、あまり表情の変化が些細なディルックであるが、心なしかその表情はどこか得意げに見えた。

「そっかぁ。

(ディルックさんの)気分で使い分けているのか〜。」

「君が納得したならそれでいい。」
スッ

「疑問が晴れてスッキリした…! ありがとう!!」
スッ

フッ
「礼には及ばないさ。」

ディルックから出来上がったらしいアップルサイダーを受け取りながら、その言葉通りに、空は晴れやかな笑顔を浮かべた。その反応に満足したのか、ディルックも口元を綻ばせた。

だが、2人の間にどこかすれ違いが生じていること。

それに気付く者はいなかった…。

-END-


あとがき兼補足説明

ホント、ディルックさんのアシンメトリーな髪の長い方、どっちなんだろう…

そう疑問に思っていたので、それにちなんだお話でした。

私が見た限りだと、ディルックさんの髪のアシンメトリー部分は…

キービジュアル、アイコン、公式漫画、出張先(ケンタッキーやスイパラコラボ)→サイドバンク

なんですが、

ゲーム内グラフィック、バーテンダーイベントのスタンプ→耳の後ろにかけている

なんですよね…

なので、ディルックさんが言っている通り私の予想では、(公式様、外注様含めて)イラストレーター様によるものかな…と解釈しました!!

ちなみに私は、どちらが好きかといえば耳の後ろにかけている方が好きです←

ここまで読んでいただきありがとうございます!!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?