2022年11月のとある休日


出会いの場や話題に困ったときには、「休みの日は何してますか?」と聞かれることが多い。
休みの日だから休んでます→はい会話終了。
昼過ぎまで寝て、スマホいじりながらゴロゴロして、親が作った夕飯食べて風呂入って寝てまーす。
たまに自転車に乗って片道2時間くらいかけて山に行ってます。自転車で坂道をのぼると脳汁だらだら出るんでおすすめです。



最近、ベットに付けれられるスマホスタンドを買った。
これがめちゃくちゃ良い、ここ数年で購入してよかったものランキング第1位かもしれん。



自室は興行主のようにポスターだらけです



寝落ちしてもスマホが顔面直撃しない、加護亜依。
肩と腕が疲れないし寒くない、高部あい。
画面タッチするとスマホ揺れるけど、まぁ許容範囲内かな、西野カナ。
ずっと布団の中でYouTubeやNetflixを見てます。


私は重度のTwitter中毒で、タイムラインをぼーっと眺め気づいたら1時間経過、、、が毎日あります。
タイムラインで事件や趣味(ヒップホップ、プロレス、お笑い、可愛い猫とギャル、アレン様)についての情報収集をするので、我ながらだいぶ偏りがあると思います。
自分の興味あるアカウントしかフォローしてないのでね、、、
ネト◯ヨや反◯クもこうして爆誕するのですね、、、



先日、Twitter上で仲良くなった人と、直接お会いすることができました!!
仲良くなったきっかけは、
「この人趣味似てておもしろいじゃーん!しかも近くに住んでるっぽい!フォローしちゃお!」と私が一方的にフォローしたのが数年前。
最近になり、ちょこちょこリプやDMでお話しするように。

住んでいるところも近いので、私も含めて3人でご飯に行くことになりました。

鰻食べて鳥貴族行った


音楽やお笑いの話がたくさんできて楽しかった!!!

Twitterで知り合った人と直接会うなんて大丈夫?!オ◯パコ?!と思われそうですが、心配ご無用。

私は年単位で一方的に相手方のツイート監視をしていましたから✌️
ツイート監視をすることで、その人の思想や価値観は読み取れます✌️
平成生まれのインターネット中毒なので、インターネット上で人を判断するのはめっちゃ得意✌️
お2人ともすごく良い人だった✌️


Twitter著名人(showgunnさんやみやーんzzさん)の話ができてうれしかった!
色々おすすめコンテンツ教えてもらえてよかった!(相席食堂ダンプ松本ゲスト回は神回、A-THUGのYouTubeがドキュメンタリーすぎる、地元のどマニアックラッパー情報、さまーずがボードゲームやってるYouTubeおもしろい)

自宅と職場の往復だけではなかなか出会えない人と仲良くできるのは、インターネットの良いところですね!
ただ、インターネット上には変な人もいます。
そういう人と関わらないようにするためには、充分なネトストが必要です。
私まあまあネトスト得意だからみんなよかったら相談して💕
協力するよっ💕

ちなみに私から15万円を盗んだ元カレもネトスト得意だったな!
(最初の方の記事参照)
某プロレスラーの自宅特定してた笑

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?