やっとスーパーファミコンのコントローラーを掃除してみたよ。
序
以前、中古で買ってきたスーパーファミコン。
状態は奇麗だが(黄ばみもなし)両方とも問題なく動作はしてくれるのだが、奇麗好きな自分としては中古のコントローラーってどうなんだろう?と疑問がありまして、確かに新品で互換性のあるコントローラーは買っていたのですが、ただ、純正のものをそのまま放置というのもどうか?
そんな葛藤の中、約二か月。
色々と情報を集めいていたら、コントローラーを分解して清掃していることをしている方のブログを目にすることがあり、二つあるうちの一つを試しに分解清掃してみることにしました。
用意するもの
・プラスドライバー(本体とかソフトは特殊なドライバーが必要みたいなのですがコントローラーだけはプラスのドライバーで開けられるみたいです。)
・基盤を入れるようのジップロック
・アルカリ電解水
・食器用洗剤
・重曹水
・アルコールのウエットティッシュ
・キッチンペーパー
・超音波洗浄機
・ネジを入れる用の容器
・その他細かい部品を入れる用の容器(パーティション付き)
・歯ブラシ
・綿棒
分解
プラスドライバーで後ろのネジ(計6か所)を開ける。
ネジを入れる用の容器に入れ無くさないようにする。
裏蓋を取ると、中古品にしては仲は意外とキレイ・・・
動作にも問題がないので今回は基盤まで掃除しないということで予めののご了承を・・・
それにボタンの色とかLRボタンの場所とか書いてあって何だか親切な仕様だという感じがしてしまう。
そういった丁寧ね仕事、流石は任天堂様だとしみじみ思ってしまう。
慎重に基盤を取り外す。
そして基盤も汚れがないのでジップロックに入れて大切に保管する。
でもボタンとか十字キーのゴム部分は千切れとかはないが汚れが目立つ。
ひとつひとつ慎重に取っていく。
そして部品を入れる用の容器に入れていく。
洗浄
超音波洗浄機にお湯と重曹水を入れその中にプラスチック部品、そしてゴム部品を入れて3分×2セットほど洗浄。
細かい埃とかが浮いて出てきたので一旦プラスチック部品、そしてゴム部品を出し、お湯と重曹水を捨て、新たにお湯と重曹水+食器用洗剤を超音波洗浄機にいれまた3分×2セットほど洗浄。
プラスチック部品、そしてゴム部品を洗面器に入れ新たにお湯と重曹水+食器用洗剤をいれ歯ブラシで一つ一つ磨いていく。
※ゴム部品は力を入れると千切れることもあるので力を弱めて磨いていく・・・
そして超音波洗浄機にお湯をいれ3分×2セットすすいでいく。
さらには洗面器にお湯を入れ手でもすすいでいく。
一つ一つの部品をキッチンペーパーで水を切って、
触る部分ボタン部分と表面、裏ブタをアルカリ電解水を含ませたキッチンペーパーで拭き、さらには何もつけていないキッチンペーパーで乾拭き、そしてアルコールのウエットティッシュで拭き、さらにはキッチンペーパーで乾拭き×2セットをして、ボタン部分容器に入れ、他の部品は洗濯バサミ付きのハンガーに挟んで一晩乾かすことに。
※写真が撮ってありませんでした。申し訳ございません(m´・ω・`)m ゴメン…
組み立て
始めに撮った写真を参考にしながら(動画のほうがわかりやすいって動画もあったような、でも同時進行で動画も取っていたののですが上手くとれておりませんでした。何分初めて動画を撮ったものでして・・・益々動画の勉強の必要性があると感じられました。)組み上げていく。
コントローラーの導線と基盤が断線しない様に、或いは基盤を傷つけない様に注意を払いながらも何とか、セッティング、裏蓋を絞めプラスのドライバーで閉める。
動作確認
スーパーファミコンをセッティングして動作確認。
ソフトはロマンシングサガ2
各種ボタン、十字キーは問題なく動く。
結
意外と分解清掃及び、写真+動画で撮るという行為は大変だったが
面白かった。
それに成功して少し自信がついたというのもあり・・・
もう一つのコントローラーと行きたいところなのですが、それは追々で
まずは違うハード(新しい挑戦)ということで、ニューファミコンのコントローラーにも挑戦していきたいと思います。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?