見出し画像

後から意味を見出す事

鬱病休職療養中のうつパパです

芸人さんには凄い人いるなぁって話です

みなさんは、お笑いは好きだろうか

私は、以下の記事の通り

すっかり狩野英考さんの虜で

狩野英考さんのYouTube作品のほぼ全てを

再生回数➕1し続けている

ありがとう、エイコー

最悪なイメージ

ここからは親しみを込めて

『エイコー』と呼ばしてもらう

エイコーに出会うまでは

お笑い芸人についての良いイメージはなかった

今でも覚えている事があるのだ

特段誹謗中傷する意図もなく

ただ私が悪いイメージを持ってしまった事を

記事に簡単にまとめただけだが

この事について余程の興味のある方は

以下のリンクで確認してもらえたらと思う

改めて言うが誹謗中傷の意図はないので

その所をよろしくお願いしたい

今の私に刺さる事

エイコーの動画に出会い

芸人さんの凄さを改めて感じたのだ

そこから私は

事ある毎に芸人さんの記事を追っている

そして

最近たどり着いたのが

キングコング西野さんの

近畿大学卒業式】キンコン西野
伝説のスピーチ全文だ
※引用アメブロ 西野亮廣ブログより

世の中に失敗など存在しないについて
以下引用させていただく

想像してください。

僕たちは今この瞬間に未来を変えることはできません。
そうでしょ? 『10年後の未来を、今、この瞬間に変えて』と言われても、ちょっと難しい。

でも、僕たちは過去を変えることはできる。

たとえば、卒業式の登場に失敗した過去だったり、
たとえば、好感度が低い過去だったり、
たとえば、アホな相方を持ってしまった過去だったり、
たとえば、友達と一緒に恥をかいてしまった過去だったり。。

そういった過去を、たとえば僕の場合ならネタにしてしまえば、あのネガティブだった過去が俄然、輝き出すわけです。

『登場に失敗して良かったな』と思えるし、
『嫌われていて良かったな』と思えるし、
『相方がバカで良かったな』と思えるし、
『友達と一緒に恥をかいて良かったな』と思える。

僕たちは今この瞬間に未来を変えることはできないけれど、過去を変えることはできる」

※引用アメブロ 西野亮廣ブログより

今の私には

とても深く刺さる内容であった為に

引用させていただいた

興味のある方は是非全文を読んでみては
いかがだろうか

鬱である事の意味

私は今現在も鬱病と戦っており

戦績は概ね全敗であるが

ただでは起きないぞと

強く決心している

家族に迷惑をかけているだけで

過ごす日々はどうしても自分で許せないのだ

いつも動画で笑顔なエイコーも

きっと腑に落ちないモヤモヤを

抱えている時もあると思うし

西野さんだって絵本を書き始めた時などは

芸人の仲間からも誹謗中傷されたと聞く

そこに負けないメンタルと

結果を出した事実をみると

私も何か出来るのではと

小さな火が灯るのだ

失敗した瞬間に辞めてしまうから失敗が存在するわけで、
失敗を受け入れて、
過去をアップデートし、
試行錯誤を繰り返して、
成功に辿りついた時、
あの日の失敗が必要であったことを僕らは知ります。
つまり、理論上、この世界に失敗なんて存在しないわけです。
※引用 アメブロ 西野亮廣ブログ

私が鬱になった事で

子供達には少し特殊な経験をさせて

しまっている

常に寝たきりの父がリビングにいるのだから

だが

私の今が必要な失敗だったと

私が成功に辿り着く事で

いつか意味を持って成功につながり

子供達にも良い影響だったと言われる様な

そんな日々であったと言える様になる

今はそう、素直に信じている

この記事が参加している募集

#今こんな気分

75,792件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?