見出し画像

職場で可愛がられる人って?(電話編)

今回は電話編。
電話編は他にも投稿してますので
よろしければご参考ください。

対面と比べて
電話は表情が見えないので
意識することがあります。

そして可愛がられる人には
必ず共通して意識していることがあります。
そのちょいコツ、ご紹介いたします。

可愛がられる人は
電話では特に低姿勢。

得するというより損しないためが強いです。

電話は対面よりも気持ちが伝わりづらいです。
そして齟齬も生まれやすいです。

「あれ、声が低くて怒っているのかな?」
「なんか強い感じで、相談しづらいな」
「急いで話してる感じで、報告は今後にしよう」

そう思われて損しないためにも
電話は特に低姿勢を意識できると良いですね。

本日もご覧いただきありがとうございました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?