見出し画像

アニメーターと、クロッキー【イベント紹介】

こんにちは🌟
今回は、スタジオエイトカラーズで行っているイベント、『クロッキー&キャラ作画講習』についてご紹介いたします。。…と、その前に👏

まずはクロッキーとアニメ作画の関係性について紹介していきますよ💨💨

アニメーターと、クロッキー

クロッキーとは、"短い時間の間に対象を描き出すこと"ですよね😄
「短時間では描き切れない!」という方や、「瞬時に特徴を捉えるのが難しい!」という方も少なくないのではないでしょうか。

矢野もクロッキーを体験したことがありまして…
引く線に迷いがあってうまく表現できないし、そもそもどこまでを描いたらいいのか迷った挙句、モデルの体を全て描き終わらなかったという体験をしたことがありますww

アニメーターに限らず、絵を描く人にとってクロッキーは大切だと思うけど、直接的にどうアニメ作画に関わってくるの??
と、思っているそこのあなた‼🫵

社員からお借りしました🌟

その疑問にお答えします🎤🎤

クロッキーを行うことで得られるもの。。
まず一つは【画力の向上】!!!
絵を描く上で画力は高いに越したことはありませんよね👌
しかも、アニメ作画においては対象を上手く正確に描けなくてはいけませんので、クロッキーのようにモデルの形を捉え正確な線を引くことは、正確さを鍛えるのにとても適しているんです。

そしてもう一つは【スピーディーさ】です!
アニメーションを作る為には、何百枚何千枚と絵を描かないといけません。
そんな膨大な数の絵を描かなくてはいけないのに、納期は待ってくれませんよね…💦
短い制限時間内に実施するクロッキーは、まさにタイムを縮めるのに有益な練習方法なんです。

以前、弊社の作画スタッフに向けて、「アニメーターになる前にもっとやっておきたかった練習ってなんですか?」と質問をしました。
その結果、圧倒的に『クロッキー』『模写』が多かったんです🤔🤔
現役アニメーターが口を揃えて言うほどクロッキーって大切なんです。


では、ここまででアニメーターにとってのクロッキーという方法の必要性や大切さが理解いただけたかと思います。
ここからは、エイトカラーズで実施しているクロッキーを用いたイベントについて紹介します🌈🌈🌈



『クロッキー&キャラ作画講習』とは

実は6月14日に下記イベントを行っていました!!
今後も同内容のイベントを実施予定ですので、イベント情報の紹介をさせていただき、興味を持ってもらえたら嬉しく思います🥰

イベントチラシです💕


イベントの内容は?

イベント内容は、前半でクロッキーを実施し、後半ではそのクロッキーをもとにキャラ表を見ながらキャラクターを描くという流れで行います🙌

クロッキーは、参加者が順番に一人ずつモデル役になってもらいます。
「5分」「2分」「1分」「30秒」の計4段階実施し、モデル役が1周した時点で次の制限時間へ移っていくという流れで行っていきます⌛
(下記 図ー①参照)

図ー①

そしてキャラ作画は、前半で描いたクロッキーをもとにイベント中に配布するキャラ表の絵柄に合わせて、表情やポーズを自分で考えて描いてもらいます!
今回のイベントでは、弊社社員が制作したオリジナルキャラクターのキャラ表を配布しました🤩🤩
(下記 図ー②参照)

図ー②

前半のクロッキーでは、徐々に制限時間を短くしていくことで観察力を鍛えるとともに、素早く描ける力を段階的に身に着けます💪

後半のキャラ作画は模写の要素を含む実践的な練習となっており、デジタルリペアと言われるアニメの絵素材の修復や、原画作業に直接活かせる取組みなのでそちらを体験してもらいます💁‍♀️


イベントの目的は?

【アニメーターと、クロッキー】でもお話ししましたが、クロッキーや模写は現アニメーターがもっと練習しておきたかったと言うほどに、とても大切な取り組みなんです。

その取り組みを、絵を描く事が好きな方やクリエイターを目指す方たちに実際にイベントで体験していただき、日常的なトレーニングに取り入れていただきたいと考えています🍀

また、これからアニメーターになりたいと考えている方には、実際に現場で行う作業に近い実践的なやり方を体験してもらうことで、夢を叶える為のアイテムの一つに加えてもらいたいという思いもあります🍀🍀


さいごに

エイトカラーズでは、このようなイベントを今後も実施していきます!!
今後の情報を楽しみに待っていてくださいね🎵

高知で、地方で、クリエイターのみなさんが活躍できる環境を作りたいという弊社の思いがあります。
みなさんと一歩一歩ともに歩んでいくためにも、よりよいイベントにできるよう考えておりますので、興味のある方は是非一度イベントにご参加ください🤗🤗



本記事を読んでくださり、ありがとうございました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?