見出し画像

【一般の方との何気ない雑談から発信する】 中層ホテルの外壁、経年メンテナンス

駅前の複合商業ホテル

昨年から『外壁の経年劣化』改修工事を
部分的にしている

外壁の仕上げ材は、人工レンガタイルだ

その方が何気に話しだした


レンガってこういう時、
お金沢山かかるんじゃない?


タイルやレンガ張りの外壁は、
経年で剥がれそうなものを点検して
部分的に入れ替えしてメンテナンス
できるから、何年経ったから全張替え
しなくても済む材料


木材などのように経年で腐る材料
ではないし、経年での接着剥がれに
気をつけてメンテナンスすれば
持つよね


メンテナンス工事の為の足場は、
確かに何百万円とかかるけど
それはどっちにしても必要な仮設経費、
外壁を全取っ替えしなくても済む材料で
作ってあるから
メンテナンス経費としては
効率的だと思うよね


メンテナンスしている建物を見て、
一般の方から何気に質問されたときの
会話が、社会へ共有発信できる
有意義さを感じます

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?