住育つぶやき34 「水もれてるよ〜」を教えてくれる日本の社会に感謝だね!
家の床下水道管…敷地内の水道管…
住むひとが気づけない水道管漏れは、
誰が教えてくれるでしょうか?・・・・・
市区町村ごとに行政(ぎょうせい=やくしょ)が
お知らせに尽力!しているのですよ~
●水漏れかもしれないは、誰が知らせてくれる?
毎月、市区町村で徴収する水道料金の検診(使った量のチェック)時に、巡回してくれている検針員さんの方々が教えてくれるんですよ!
全国の検診員の皆様、こころからお疲れ様です!
●「どうやって」お知らせしてくれる?
水道料金の検針巡回員さんが…例えば…
検診した使用量が異常に多いよ~と、
漏水していないか水道業者さんに調べて貰ってね~
の感じです
●指摘されたら…どう受け止めればよい?
①敷地内の埋設された水道管
②床下の埋設された水道管
③各階の壁や天井裏に隠蔽された水道管
のどこかから漏水しているかもしれないので
プロの水道業者さんに調べてもらうことになります
手配は住む人がみずからですよ!
●水道の水漏れ分はどうなる?
実質に調査の結果、どこかで水漏れが分かった場合、毎月使用相当以上の「もれた水道料金」は、
漏水修理した工事業者さん修理後、役所に相殺
(そうさい)手続きしてくれます!
業者さんにきちんと確認伝言して下さいね!
●自らできる「水道もれ」チェック
水道検診員をあてにせずに、
ひごろから住む人がチェックできる
水道メーターの漏水方法があります
●水道メーターのパイロットで分かります!
水道メーターってどこにあるの?
敷地内、道路に近い地面にこのようなものがあるでしょうか?
蓋をひらきます…メーターがでてきました!
メーターのこの部分・・・
写真矢印のパイロットを見てみましょう!
家の水道を全て止めて見て下さい!
写真矢印の部分がわずかでも回転し続けていれぱ、漏水などの恐れがあります。下記のように毎月の水道料金レシートにも注意喚起されています。
市区町村…役所が検針時にアドバイスしてくれる日本の社会に感謝ですね!
これば世界どこでもあることではないですよ!
ではまた!
住育つぶやき↓
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?