見出し画像

やる気はどこから生まれる

息子といってもハタチを超えてるし本来なら1人で起きて支度して電車に乗って主治医と話をするべきなのだろう。
しかし、今の時点ではまだ精神科の診察に一緒に行って同室することが圧倒的に多い。

毎回ルーティンのように 
「最近どうだった?」
「普通です」
「普通は良い事だけど?」

決まり文句のように始まり、本人に睡眠、食事、落ち込みはないか?の確認事項のあとに

「お母さんからみてどう?」

と聞かれる。

「長期的な目標をたてるのが苦手というか、やる気が出ないと言ってます」

じゃあまずは朝起きてみようよと言われることを期待していたら

「やる気は、刺激を受ける事だね」

と返ってきた。
うーん、たしかに。
経験する。人と出会う。何かに感銘を受ける。
興味を持つ。自分もやってみよう。その人に近づきたいなどから〝やる気〟って出てくるのかもしれない。
やはりそのためにも自ら動くということが大切なことなのだ。

刺激的な意見だわ。
って私が刺激を受けてどーすんのよ。

自らが受診する
これも大切なことなんだよねー。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?