見出し画像

【要約】『世界一シンプルな書き方の教室』moon

今回学んだこと
【書き方=コミュニケーションスキル】
・「応援される頑張りを魅せる」
・「相手への共感と褒めを魅せる」
・「明るく魅せる」

【3つの要点】

1.  書き方の秘密は〈マネすること〉=文章は0から書かない
2. 〈自己紹介文〉を極めれば、文章は最強になれる
      ・志望理由書
      ・自己PR
3. Twitterのコツ

1.書き方の秘密は〈マネすること〉=文章は0から書かない

読書感想文なら、本を読んだあとに、「すぐ」インターネットで本の感想を探して斜め読みする。
評価される感想文を知って、自分の中の引き出しを増やす。
他人の書き方を盗んでいこう。

2.〈自己紹介文〉を極めれば、文章は最強になれる

〈自己紹介文の例〉
・志望理由書
=「読んだ人から応援される文章」
=「頑張っている自分を魅せる」+「相手を褒める」+「社会情勢に触れる」

・自己PR
=「人柄を最大限伝える」
=「明るく魅せる」

・志望理由書のテンプレ
①夢や目標を語る
②どんな理由でこの会社を志願したのかを書く=【会社のことを褒める!】
③この会社を知り、目指すようになったきっかけを書く。
=【ここで必ず、具体的な話を入れる】
④社会問題に対する思いを伝える
⑤自分にできることを明示する
⑥意気込みを語る

①夢や目標を語る
「私には【子供にとっての第3の居場所】を作りたいという夢があります。そのためにも、一人ひとりの子供たちとの関わり方について深く学び、子供へのより良い声かけの仕方のスキルを磨いていきたいと考えています」

②どんな理由でこの会社を志願したのかを書く=【会社のことを褒める!】
「この度、貴社の子供たちにかける情熱に深く共感し、志願させていただきました。一対一でのやりとりを重視されていることで、子供たちの心にしっかりと寄り添うことができているのだろうなと思っています。」

③この会社を知り、目指すようになったきっかけを書く。
=【ここで必ず、具体的な話を入れる】
「私は学生時代に、不登校の子供たちに学習支援するボランティア活動を行っていました。担当していた子供がいじめを受けていたことを相談してくれることもあり、その度に【傾聴】することを心がけてきました。〇〇に話すとなんだか安心すると言ってもらうこともあり、やりがいを感じていました。これらの経験から、私は子供が安心できる場所作りに興味を持つようになったのです。」

④社会問題に対する思いを伝える
「いじめや自殺の問題が深刻化する中、私たち大人にできることは【いつでも子供たちが帰ってこれる場所】を作り続けることでしょう。」

⑤自分にできることを明示する
「私は、貴社において、様々な不安を抱えている子供の思いを汲み上げるためのお手伝いをさせていただきたいと強く思っております。」

⑥意気込みを語る
「ぜひご検討いただければと思います。よろしくお願いいたします。」

自己PRのテンプレ
①その会社における目標を語る
②その会社がいいと思った理由を伝え、入社したらやりたいことを記載する
③自分の「3つの強み」を提示する【それぞれに具体的エピソードを必ず入れる】
④得意なこと・できること・できないことを明示する。できないことは、どうやって対応するのかを述べる
⑤意気込みをもう一度語る

①その会社における目標を語る
「私は、貴社において【縁の下の力持ち】として、多くの人のサポートをしていきたいと考えています。」

②その会社がいいと思った理由を伝え、入社したらやりたいことを記載する
「この度、【1人ではできないことを、社員みんなで創り出す】という代表の理念に深く共感し、【私が輝く場所はここだ】と確信しました。」

③自分の「3つの強み」を提示する【それぞれに具体的エピソードを必ず入れる】
「私の強みは以下の3点です。
【英語力】
和足は、短期大学にて英語、フランス語を学んでおりました。2ヶ月間のアメリカ留学の経験もあります。スーパーでアルバイトをしていた際には、日本語があまり上手でないお客様に、英語で書いた説明書きを手渡したところ、大変感激され、後日手紙をいただくことができました。
【業務改善スキル】
私は、一つ一つの業務をただこなすのではなく、どうやったらより効率よく、ミスなくできるだろうかと常に考えています。前職でアルバイトスタッフの研修を担当した際には、人件費の削減のために、事前に研修動画を撮影することを提案しました。このアイデアは会社全体にも広がり、今では、研修はリモートで行うことができるようになりました。アイデアが形になり、本当に嬉しかったです。
【コミュニケーションスキル】
デパートにて勤務していた際には、お客様のニーズがどんなところにあるのかを予測しながら業務にあたっていました。そのため、「傾聴力」には自信があります。クレーム対応した際には、どんな想いでお越し頂いていたのかというところまで思いを巡らせてお話を伺うようにしていました。」

④得意なこと・できること・できないことを明示する。できないことは、どうやって対応するのかを述べる
「これらのスキルを活かし、貴社において即戦力となれるよう、精一杯取り組んでいきます。受付の業務は初めてではありますが、持ち前の明るさを活かし、働きながら多くのことを学んでいければと思っております。ぜひ、貴社の目指す「風通しの良い職場作り」に貢献したいです。」

⑤意気込みをもう一度語る
「ご検討のほど、どうぞよろしくお願いいたします。」

3.Twitterのコツ

①「読み手の気持ちを考える」
②「届けたい誰かをイメージして、その人のことだけ考えてツイートする」
③「主張は1つだけにする」
④「謙虚になる。読んで読んで~!と相手に押し付けない」
⑤「自分が好きだと思えるツイートの真似をする」

+α
足し算、引き算を意識する
・目立たせたいところにカギカッコ
・呼吸をするところで「、」「。」を使用
・接続詞を削る
・同じような言い回しは少なくする

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?