見出し画像

一番続いている趣味

 おはこんこん、純恋です!

第二回は、一番続いている趣味で料理です。

きっかけは、小さい時片親だった私のために祖母が手料理を作ってくれてて、なぜか安心する暖かい料理に興味を持ちました。見よう見まねで祖母の料理を手伝ってた記憶がありますが、よく焦がして怒られてました笑

中学生の時には親の知り合いの食堂で厨房のお手伝いをさせてもらって料理の基礎から教えていただきました。
高校、専門学校時代には平日は寮のご飯があったので土日に寮のキッチンで料理してました、いい匂いが充満するのでよくいろいろな人が寄ってきてましたね~
社会人になってからは朝ごはん、お弁当、夕ごはんをほぼ毎日作ってます!

こんなにやってなんで料理人にならなかったかと思いますよね?
親にセンスがない!生き残れるのは数パーセントの人間だ!と言われて断念しました。反抗しましたが、将来を心配してくれてるのはわかったので、、

わたしとって料理は何もかも忘れてでき、すごく楽しいことです。作ってる時も楽しいですがたまに外食もして店主さんが作る料理はどんな工夫してるのかを見るのも楽しいです。
なので、ごはん屋さんに行ったらものすごく気になるので、店主と仲良くなり質問攻めして教えていただいてます。笑
店主の方々いつも忙しい中ありがとうございます!

わたしより料理の上手な方はたくさんおられるので、何か役立つ小技、おいしかった料理、うまくできた料理を紹介できたらと思います。

ここまで拝見していただきありがとうございました!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?