見出し画像

【すい臓癌の母とそれに向き合う家族の日記】その19 体も心も緩む

「私すごく叫んでいたよね。。ごめんね。ごめんね。」

と少し冷静になった母が言う。

「すごく叫びたくてしょうがなかったの。出さなきゃいけなかった。大変だったの。間にいた。」のだと。

もう叫びたくない。疲れた。といって、謝っている。

私は出し切った?良かったね。

悪い事じゃないし、なんとも思っていないから謝らないで。

すっきりして良かったね。と母にいう。

「なんでか涙がどんどん出てくる。」というので、私はどんどん泣いた方が良いよ。

体も心も緩むから。と言う。

母が横で寝て欲しいと言うので、隣に寝て背中をさすり一緒に寝る。

色々出し切ったからなのか、母は、なんだかとても「気持ちが良いの。」と繰り返し言っている。

今まで身体の中に、どれだけたくさんの思い(重い)エネルギーが溜め込んでいたのだろう?

いつかまた波がきて、まだ出し切りたい物はあるのかもしれないけれど、とりあえず、気持ちよいと思う感覚になれて良かった。すごく大きな大波だった。(笑)

よかったね。おめでとう。

母が気持ちいいと思う反面、私は謎の吐き気と頭痛でダウン。

砂袋を枕にして、自分でヘッドヒーリングをしたら、少しは良くなったけれど、今日は兄に任せてのんびりしよう。

その隣で、「気持ち良すぎて最高!!」と幸せそうに叫んでいる母は最高だ。(笑)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?