見出し画像

コロナがくれた最大のギフト。「作る力」を取り戻そう!




もともと、作ることは好きだったのだけれど、
大人になるにつれて作る機会は減っていった。

もっと言うなら、作る楽しみを忘れていたような気がする。

社会人になり、仕事ではクリエイティブを求められるけれど、

会社で求められる創造性の発揮というのは、
なんというか、へんなプレッシャーとか、
期待に応えなければという緊張感とか、

無理やり、ひねり出すというか、

子供の頃、ただただ絵を描いたり、
図工の時間を楽しんだりというのとは違っていた。

子供のときは、だれでも作ることや絵を描くことは楽しみだったけど、

いつしか、大人の評価が加わることで、

「うまいね!」と言われなかった子どもたちは、

手作りとか、表現をすることをやめていき、

大人たちの言葉、
「言うことを聞きなさい」に合わせるようになって、

いつしか、求められる道からずれることは怖くなっていく。

表現すること、作ることは遊びだったのに、
いつしか、勇気がいることになってしまうのだ。

そして、大人になってお金を使って幸せを買えるようになると、
ますます、自分で表現することと離れていく。

すっかりすっかり、作る力を失った頃、
社会人になって仕事ではクリエイティブを求められるのだ。

仕事が辛いはずだ。

そんなことを考えるようになって、
幸せってなんだろうと考えていたとき、

ふと、消費社会に慣れすぎて、
「欲しいものはお金で買う」が当たり前になっている自分に気づいた。

お金がない時代は、
「ないものは自分たちの手で作る」が当たり前だったはずなのに、

欲しい物があったら、
売ってあるものの中から選んでいる自分に気づいたのだ。

会社も、生き方も、今日着る服も、幸せも、
自分が本当に欲しいものは、売ってないものかもしれない。

まだ、存在しないものかもしれない。

だったら、作るしかないと思った。

ちょうどその頃、
今の日本人の暮らしは地球が2.9個も必要だと知った。

どう考えても、今ある暮らしの中に自分が求める理想はない。

自分の暮らしを変えていかないといけないし、
誰かに変えてもらうのを待ってるのではなく、
一緒に変えていく立場になりたいと思った。

方法は全然わからないけれども。

とにかく、「つくる」

「つくる力」

そこからしか、始まらない気がしたのだ。

それからというもの、
仕事終わりの時間を使って、小さな「つくる」ことを始めた。

もしコロナがなかったら、
手作りのマスクをして会社に行くことは、
とてもとてもハードルが高かったはずだ。

コロナは手作りのハードルをぐんと下げてくれた。

こんなこと言ったら怒られるかもしれないけれど、

コロナがくれた最大のギフト、

それは、大人が「つくる力」を取り戻す機会だと思う。

今、たくさんの大人が、作ることを楽しんでいる。

これは本当に本当にすごいことなんだと思う。

大人の作る力が向上すれば、
きっと「地球一個分の暮らし」だって楽勝なんじゃないかと思う。

きっと面白い暮らしが待ってるに違いない。

せっかく、生まれてきたんだ。

楽しんで生きていこう。

つくっていこう。

以上!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?