見出し画像

「〇〇をする私が好き」って最強かも

寄付やゴミ拾い、ボランティアとか。
人間として素晴らしい行いなのに、SNSでそれをたたく人をたまに見る。

「〇〇をしている自分が好きなだけだろ!」

なるほどな。でも、たぶん、
素晴らしい行いを”SNSにのせる人”は次の2パターンだと思う。

  • マーケティング

  • 誰かに褒めてほしくていいことをする

何もしない人よりも10000倍すごいけど、
どちらも他の人ありきで、周りの視線がなければ良いことをしないかもしれない。

そんな時、SNSの悪口を思い出す。

「〇〇をしている自分が好きなだけ」

・・・。
一番素晴らしいじゃん。

他人の視線なんか関係なしで、
理想の自分のために、
自分を好きになるために素晴らしい行いをする。

そして、そんな行いをした自分をより好きになって、
もっともっと良いことをする。

自分だけで完結した、ポジティブサイクル。

一見悪口に見えるけど、実は誉め言葉なのが
「〇〇をしている自分が好きなだけ!」なのかもしれない。

ま、考え方次第か。

この記事が参加している募集

#今日の振り返り

24,343件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?