見出し画像

ついった

今週は建築の打合せはありませんでした。
特に進展した内容はないので、今日は自分の考えるTwitterの使い方についてお話します。

Twitterのフォロー中アカウントの数

Twitterは同業者や同じ考えを持っている人が繋がる、知識の元を仕入れることにはとても向いています。なんとなく知りたいことをつぶやいている人をフォローしていると、その人から派生してどんどんその輪が広がっていきます。

自分の半径数mから外の世界を知ることで、行動がどんどん変わってきます(実体験込み)。実際に行動している人の『今』を知ることになるのでInstagramとは少し違ってますし、Facebookよりも手軽に見れます。

しかしここで気をつけておきたいのがあります。その輪が広がりすぎると、まるで伝言ゲームの様に、最初にフォローした人の意見とはまったく違った内容のアカウントまでフォローしてしまっていることです。

だれでも構わずフォローを繰り返していると、必ず自分のフォロワーの中に『なんだこれ』といったアカウントが紛れ込んでいます。こうならないための適切な数はおそらく100以下でしょう。

それ以外はフォロー解除、またはミュートしてしまうことが良いです。

情報を集めに行っているのに、違う話が出てくる度にスクロールで流していては時間も手間もかかります。さっさと外してしまいましょう。

厳選していくことで知識の整理もできます。意見を参考にするときもフォローしている数がとても多い人は要注意です。

フォロワーの数はどれくらい参考になるのか

次はフォロワーの数について見ていきます。
フォロワーを増やすことは簡単です。(きっと)

『良いことをつぶやいている人のコメントリプライを繰り返す』

便乗してより多くの人に見てもらい、良いtweetに少しかぶせてさらに良いことをtweetしていくことで自分を大きく見せる方法です。

しかし、その人本人は自分で影響のあることを言っているわけではないので、そんなアカウントはまったく役には立ちません。言ってしまえばただのまとめサイトになってしまいます。ここでもその塩梅が大切です。


Twitterで求人募集をする理由

今回は求人とは違う内容にするつもりですが、twitter経由での就職希望案件んはたまに受けることがあります。ここはこれからも積極的に伸ばしていく分野だと思っています。

その理由は

・情報を自分で扱えるコト
・フォローしている内容でコミュ二ケーションに繋がる
・なんとなくその人のことを知ることができる

以前も記事の中に出てきましたが、求人サイトを頼らずにどこまでいけるかに興味があります。

その中で実際にオフラインでの活動内容や、直接会ってみての印象を頼りに初期メンバーを見つけていきたいと思います。


スクリーンショット 2020-09-06 22.02.29

フォロワー1000人まであと10人になりました。

そんなに増やすことを目指していないので、時間はかかりましたが、少しずつ広がってきていることを思うとワクワクします。

今後ともよろしくお願いします。

中川将吾
小児整形外科専門ドクター

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?