一般的な発達に関しての知識

を、知りたい!!

一般的って言うのは、「発達のことで悩んでいる人」たちのこと。

なぜ、昔は気にしなかったはずのことが今の時代にはこんなにも大きなトピックになってしまっているのだろう。

「発達をサポートします。」
こんな広告や宣伝を見るのがもはや当たり前になっている不思議。

それが例えば病気の子、先天性の障害がある子に対してならばそれもわかる。そうでもない、いたって普通の子。昔なら少しどんくさいで済まされていた子までもが、『発達の遅れ』というレッテルを貼られて分類されている状況に感じる違和感。

周りと合わせなければという意識の高まりが、この様な弊害を生んでいると思っています。

でも言ってみれば日本人の気質のようなモノになっているので、自分がどうしたってここは変わらない。

だとすれば、どんな子でもみんなに遅れない様に成長してもらうしかない。むしろそっちであれば親も子も負担が少ないのではないか。

そのために日々活動を行っています。

ここまで聞いて、みなさん信じられます??
もしかしたら自分の関わりが原因で、こどもの発達が良い(遅い)ことになっているかもと。

でも、よく考えてみればわかると思います。こどもの得意技って『人のマネ』なんですよ。

見えるモノ、人、環境のマネをしながら成長します。自分の行っている行動が、合っているのか違っているのかをまずはマネを通して学んでいきます。

親として、こどもの手本として、マネされていることを意識していますか??「オレみたいになるなよ」と、昔のテレビドラマのようにやさぐれていませんか。

どうあっても親の様に成長するのです。まずはそこから覚えておきましょう。

今後の予定ですが、「運動発達」に関してのオンライン講演会を企画しています。一般の方向けに運動発達の基礎の基礎について、わかりやすく解説する場にしたいなと。

普段から感じている素朴な疑問などが、話を聴いて学ぶだけで自分の中で納得出来るようになれば成功です。

果たしてそこまでいけるのかどうかはわかりませんが、クラウドファンディングで受けた恩を、もっと多くの方に対して還元する場を作ろうと考えていました。

#ママリハ で、産前産後ケアをすすめ
#小児整形外科医の考える子育て で、子育ての悩みを軽くする

知識というだけではない、こどもとの関わり方にもグッとくるような講演会にしたいと思います。

7月開催予定
チケットはクラウドファンディングのリターンで出そうと思います。

こうご期待!

中川将吾
小児整形外科専門ドクター

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?