見出し画像

プロハゲイターを咀嚼する〜ガジガジ〜

今日も張り切って、、おはようございます。

シンジです。

画像1

前回に引き続きTwitter界の伝説の禿

禿吉さんの記事を自分なりの考えに落としてお話ししたいと思います。

🌟インフルエンサーの教科書🌟購読https://brain-market.com/u/hage/a/bAM3ITNgoTZsNWa0JXY?from=bgM1UjNgojclNXd

題名が長いので省略(笑)

略してインフルエンサーの教科書でいきます。以後はIE教科書でいきます。

そもそも私はもともと読書好きでしたが本ばかりだったので

初めて禿さんのnoteを買いつまり、電子書籍っていうの?

それを買って読んでみたんですけど。やはり本のになれているせいか目が疲れる笑

でも今回でなんやかんやで3冊目の購入かれこれ5000円で先人たちの思考を得たのだ(お得)

先人たちの知恵とは(俺の読書法)

先人たちの知恵とはなにか?

それは本に書いてあるといえばそれまでなんですが、

自分忘れてませんか?

皆さんも生活して知恵持って自分なりのプロセスで生きてきたわけで

はっきりいって本の内容全て必要ではないんです。それはどの本にも言えます。

あんまりのめり込むってのは自分見失って宗教入りする人かものであくまでも他人だってことで線引き欲しいです。

そして感じ方では

なるほどーこういう考えもあるんだーは意外とウンチクツールとなり雑学。それでいいならそれでもいいですけど。。

こんなの欲しいなぁはただの高望み。ああいうふうになりたいはただの願望

大切なのは必要か必要でないかです。

そのスタンスは一応僕の速読法でもあるので試してくださいね。

それを踏まえた先人の知恵とは

今の自分の壁となる部分を把握していてその突破方法が書かれていること

これにつきますね。当たり前。https://brain-market.com/u/hage/a/bAM3ITNgoTZsNWa0JXY?from=bgM1UjNgojclNXd

IEの教科書を読んでみて

値段は値上げして1480円くらいだったが全然物足りなさ感はなかった。(慣れない電子書籍のためかもしれないけど)さらに去年の6月記事なので古い(ここに買うこと躊躇)

しかし当然のまだまだ無知のわたしには十分すぎるくらいの情報が書かれており

得ることができて感謝したい😆

まぁ収益のしかたは本当に勉強しなければならないと今思っているし、Twitterのヘッダー画像も青い空(笑)

やらなければならないことくそほどあるのだが

この本を得て本当に良かった理由それは

ポンコツインフルエンサーの見つけ方が分かる。

皆さんこれ本当に大事ですよ。購読して感じてない人もう一度読んでみてください。https://brain-market.com/u/hage/a/bAM3ITNgoTZsNWa0JXY?from=bgM1UjNgojclNXd

まだまだ未熟で万アカにキラキラしていた自分が恥ずかしい。

わかってるって人にはいいですが、明らかにそういう輩いるから、

禿のリツイート→フォロワーが増える。

禿より倍のフォロワーが多いアカのリツイート→無反応。


私はまだフォロワー数も2000人にも届いてない。

数字で示されると意識してしまうが、自分の本質を見失わないような行動と少しずつの信頼をえてインフルエンサーを目指したい。

わたしはこの本2500円で書いますよ。

ここからは私の推測。。。。

それから0人→10000人とうたっている禿さんだが。それは自分が新聞に採用されたため、と先にくぎさしている。理由→たまたまついてた。

実際この記事を読んでフォロワー10000人なった人はそんなにいると思えない。

そして禿さん自身も記事のキャッチコピーだけであって、

そのことは望んでないと思う。禿ファンはそういう仲間が多い。そして居心地いい。

そんなフォロワーの集いを記事一つで作り上げた、

禿吉@プロハゲイターは腕前は素晴らしい。https://brain-market.com/u/hage/a/bAM3ITNgoTZsNWa0JXY?from=bgM1UjNgojclNXd










自分の作った記事が少しでもお役に立てれば光栄ですし、サポート頂いた日にはより一層気合を入れて取り組んでまいります。それらのお金はnoteに投資します。