マガジンのカバー画像

チーム次世代ファミリーコーチング

140
次世代ファミリーコーチによる日々の実践や気づき、講座への愛をつづるマガジン。https://familytc.co.jp/
運営しているクリエイター

#コーチング

開催報告:大学職員の方向けワークショップ③(次世代ファミリーコーチング)

次世代ファミリーコーチングにて、大学職員の方向けのワークショップ、「人材ビジョン構想 DA…

開催報告:大学職員の方向けワークショップ②(次世代ファミリーコーチング)

次世代ファミリーコーチングにて、大学職員の方向けのワークショップ、「人材ビジョン構想 DA…

開催報告:大学職員の方向けワークショップ①(次世代ファミリーコーチング)

次世代ファミリーコーチングにて、大学職員の方向けのワークショップ、「人材ビジョン構想 DA…

「ファミリーチーム」への、私の想い

9/9(月)ランチタイムにイベントを開催します。 お手伝いコンサルタントのけーちゃんと 次世代…

開催報告:コーチングコミュニケーション講座

6月に、全4回のコーチングコミュニケーション講座を開催しました。 3名の方が参加くださり…

コーチングの学びを「日常使い」する考え方3選~仕事編~

5月から会社員として仕事をはじめていますが、その中で「コーチングを学んでいて良かったな」…

ハッピーマインドが子どもに♪@まゆみ

こんにちは。次世代ファミリーコーチのまゆみです。 コーチになってから3年になりますが、子どもに良い影響が出てきた、特にハッピーマインドが子どもに伝わってきたと感じる出来事がありました。 我が家のちょっとしたエピソードですが、シェアさせていただきますね。 少し暑くなってきた4月のある日、学校から帰ってきた中学3年生の息子が話しかけてきました。 息子「今日友達がね、ノート忘れちゃったから貸してって言ったんだ」 私「うんうん」 息子「それでね、貸してあげたら、お礼に君のい

「先生ガチャ」を親としてどのように捉えるか

我が家の長女が通っている小学校は、毎年クラス替えがある小学校。毎年4月は「今年はどんな先…

チームをつくる:新しい挑戦へ【インターン募集】

次世代ファミリーコーチングを知り、関わりを持って1年半ほどになりますが、 世界中にワクワ…

開催報告:コーチングおしゃべり会vol.12

毎月1回、無料で実施している「コーチングおしゃべり会」(旧 復職者のつどい)を、3/21木の…

笑顔と希望の復職は、育休中の「コーチング」から得たハイライト【インタビューvol.1…

2022年~2023年3月まで、第2子育休中に次世代ファミリーコーチングのインターンとして半年間…

開催報告:コーチングおしゃべり会vol.11

毎月1回、無料で実施している「コーチングおしゃべり会」(旧 復職者のつどい)を、2/20火の…

育休中にコーチングを学ぶ3つのメリット

私は第三子育休中にコーチングを学び、その後コーチングの魅力に惹かれ、フリーランスとして独…

「人に任せる勇気」と働くママの葛藤

優秀な方ほど抱え込む コーチングセッションをしていると、クライアントさんの思考を深く聞くので、その方の思考にそっと寄り添っていることが多いのですが、本当に優秀な方ほど、難易度が高いことも「当たり前」のように、自分でやりくりしていると感じます。 人に任せたり頼ったりするより、自分でちゃちゃっとやった方が、楽だし、確実。 そのような本音も聞かれます。 しかし、そんな優秀な方でも、子どもが増えたり、任される仕事が増えたり、重要なことが増すにつれて、「自分1人」でなんとかする