見出し画像

2022/3/11(金)昨日よりも自堕落な今日を過ごした

起床6時 36.0℃ 135.96mmHg 72.3kg

本日も予定より遅く外出。いつもの場所で写真を撮るが花はだいぶ散ってしまった。撮影は今日で終わりかなと思った。

Radikoタイムフリーで前週の文化放送『くにまるジャパン極』「深読みジャパン」で佐藤優氏の情勢分析を聴きながら歩く。世界は新たな帝国主義の時代に入ってしまっていたのだと気づかされる。

”相手のことを研究し、その行動の背景にどのような思想や考え方があるかを知ることが大事。鬼畜米英で英語の学習・使用まで禁止した日本と、日本のことを徹底的に研究したアメリカとの違い”を語る佐藤氏。

ファミレスでチーズトースト食べ、昨日の日記を書く。

図書館で新聞閲覧と読書。7日付New York Timesのアジア系アメリカ人に対する暴行をめぐる記事が興味深い。警察の取締りや見回りの強化を訴える勢力と貧困対策やホームレス対策を進めるべきとする側と意見が分断されているらしい。老人や女性のアジア系に対する暴力が増加しているというう事実が恐ろしい。

集英社の季刊誌『kotoba』(2021年夏号)が面白い。「特集ザ・ビートルズ」目当てで読み始めたが、「校正」をテーマにしたノンフィクション『ことばの番人』(髙橋秀美)が面白かった。「『古事記』だってそれ以前に書かれていた書籍の誤りを正すことから始まっている。世の中には優れた書き手などおらず、優れた校正者がいるだけではないかとさえ思う」(以上、正確な引用ではない)という指摘に引き込まれた。

期待できそうな流れになったので川崎へ向かう。時間調整で立ち飲み(ホッピー、ナカ3、刺身、煮込みにパン、チキン南蛮)する。

その後しばらく待ってみるが、無駄足になった。

帰宅前、コンビニで週刊ベースボールを衝動買い。

家では缶チューハイ飲みながら日本アカデミー賞の中継を見る。

本家とは違って素っ頓狂なドレスはないな、吉永小百合さんは全然老いないな、清原果耶はますます美しいな、など思いながら見る。

気づけば今年の3月11日も終わりそう。昨日よりも自堕落な今日を過ごしてしまった。

そういえば、数年前までは「この時期だけ震災関連の番組を放送しやがって」と思っていたが、最近は「この時期だけでも放送が毎年続くことが大事」と思えるようになってきた。




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?