見出し画像

2022/7/5(火)あたらしい眼鏡、佐野元春新譜フラゲ、笑いの正体

目覚まし止めて二度寝、6時15分に布団から飛び出る 35.8℃ 124-91mmHg コーヒーにパンを一噛じり シャワーの時間なく洗顔 靴下見つからずイライラ

家を出て、駅に着いてポケットの中のマスクを探すが無い。どこにも無い。鞄の中の予備を着けて乗車する。

会社では業務マニュアルの修正部分にコメントする。少し前の自分とは違い、さほどためらうことなく意見を表明出来た。

昼、会社の食堂で日替わり丼〜タッカルビ丼

タッカルビの「タッ」が鶏という意味だと初めて知った。

定時退社。電車内で開いたSNSで佐野元春の新譜が明日発売、本日フラゲ日だったことを思い出す。

帰宅途中、先々週末に買ったメガネが出来上がったので受け取りに行く。いい感じだ。そしてRay-Banのケースがゴツい。

移動してCD購入。

山下達郎の脇で展開されていた。

帰宅前に寄り道。魚介飲み。

活ホヤ刺、ちあゆ天

スーパーで惣菜とタンサン買って帰宅。

テレビをつけると丁度「ロッテ−日本ハム」10回の裏。ロッテサヨナラ勝利!

ローカルニュース見たあとたまたまチャンネルを合わせていたNHK『笑いの正体〜女芸人という生き方』が、めちゃくちゃ面白くて目が釘付けになる。

他の芸人たちが真面目に「笑い」について語った中、最初に登場した上沼恵美子の話しが素直に芸について語っているのか、笑かしてやろうとネタとして喋っいるのか、はたまた意識することなくあのような喋りになるのか。いずれにせよ物凄いものを見られた。

新しい眼鏡(単焦点と呼んでいいのか、遠近両用ではない)でテレビを見ているうち、遠くを見るときには無意識のうちに顎を引いていること、メガネの上半分を使っていることに気付かされた。

ロッテサヨナラ勝ちを見ようとフジテレビONE『プロ野球ニュース』をつける。「山田幸美さん、今日も美しい」と思ってたら、いつの間にか寝落ち。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?