見出し画像

2022/8/27(土)療養4日目〜TV三昧

8時起床 36.0℃ 県の「療養サポート」にLINEで今朝の容態を伝える。嗅覚は戻らず(連絡項目に該当しないけれど)。

朝、ウインナー、ヨーグルト

NHK『ライブ・エール』

宇多田ヒカルが「少しずつまわりにいる多くの人に頼る、これが『依存』の対義語」と言う。何でも一人で抱えてしまう自分の心に響く。

「おげんさんのサブスク堂 Part1」
松重豊の豊富な音楽知識に驚く。ウィングスとセックス・ピストルズを初めて聴いたときの体験談は同世代として良くわかる。

昼、肉みそぶっかけうどん。家のスチームレンジで作った温泉玉子が旨い。

ザコントは、03にチョコプラそして空気階段からかまいたちまで、軽めの静かな笑いにニヤリしてしまう。

鎌倉殿の13人

アストリッドとラファエル

18:30 36.4℃

チャンネルを合わせるとすでに0対9になってる「ロッテ楽天」は見る気にならず。DAZNで「仙台−千葉」を少しだけ。

夕食はスーパーの惣菜売場で買ってきてもらったコロッケとトンカツ

21時過ぎからカミさんが24時間テレビのドラマを見ているのを横目に、ロキポで『復活!天才クイズ 』(CBCテレビ)をスマホ視聴。予定調和など微塵も感じさせない展開が面白い。

23時過ぎから24時間テレビの「ヒッパレ」 

0:05 35.6℃

ヒッパレ1時過ぎまで見てから寝る。





この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?