見出し画像

罪悪感の手放し方

人の目を気にして
好きに生きられない

人に良くされると
申し訳ない気持ちになる

「私なんて…」と思うあまり
相手の期待に過剰に応えようとする

それらの原因は
“罪悪感”があるからです

・完璧主義な人
・自分に厳しい人
・自分に自信がない人

に多く、
とてもマジメな人ばかり。
マジメな人ほど罪悪感を持ちやすいのですが

「その罪悪感、本当に必要ですか?」

申し訳なさを感じて接していると
言葉では良いことを伝えていても
相手には“申し訳なさ”が伝わってしまいます

『罪悪感』を『感謝』に変えてみてください

「私のこと気にかけてくれてありがとう」

「良くしてくれていつもありがとう」

「期待してもらえて嬉しいです」

感謝を伝えると
自然に笑顔になり
相手も笑顔になっていきます☺️

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?