見出し画像

常識で決めてくれの「常識」とは?

常識で決めるようにと、ある人に言われた。

常識?

常識ってどういうこと?

私の常識とあなたの常識は一緒なの?

常識で決めてくれ、には自分と相手の常識が同じはずだという前提があるんじゃないかと思う。

自分の希望通りにしてもらいたいと思うとき、互いの常識が違うと分かっていたらそんなふうな言葉は出てこないと思うから。

そしてその自分の常識は正しいと思っている。

だからもし相手が自分の望む答えを出さないとき、ありえないという話になり、相手を常識がない人と判断する。それからため息まじりの表情か、軽蔑の表情のどちらかを渡す。


10年前の常識といまの常識は同じまま? 

そんな疑問も浮かんだ。

常識は変化する。

ずっと昔の常識はいまでは通用しなかったりするだろう。常識は変わるからだ。世の中の常識が変われば個人の常識も変わる(個人の常識が変わるから世の中の常識が変わるのかな。まぁそこはいまどっちでもいい)。ともかく変えたくなければ変えなければいいけど、変わらないままだと取り残される場合もあるだろう。

常識が違う同士のすりあわせは難しすぎるなと思う。

そもそもさ、常識が同じだと思い込んでいるほうが想像力が欠如しているんじゃないかなぁなんて感じる。




お気持ち嬉しいです。ありがとうございます✨