レりぴっぴ💊

レりぴっぴ💊

最近の記事

ヴァルモニカ展開

純構築のヴァルモニカの展開を殴り書きしていきます。 あまりにパターンが多いのである程度の所までを書いておきます。ヴェルサーレ含んだ2枚初動とか書いてられないので どの場面でも効果処理が変わらない効果や何を選んでもいい効果の場合は〇〇〇efとだけ書いています。ご了承ください。 2枚初動セレトリーチェ+インヴィターレorシェルタ ①セレトリーチェnsef→インヴイターレ・シェルタの内無い方をサーチ ②インヴィターレef→天使サーチ ③天使ef→悪魔と天使Pセット ④シェルタe

    • 幻奏新規が実装されたので早速解説をする

      1月27日のレガシーオブデストラクションにて、とあるテーマに強力な新規カードが5枚も追加されました。 そう幻奏です。 今まで無駄に強いパワカだけあり実は強いんじゃねと思わせながら 他のカードの基礎スペックはカッスい上に最終盤面も硬いだけ。 そんな見た目だけのテーマだと言われていた幻奏。 実は実装される5枚の新規カードがあまりに優秀すぎて結構やれるようになっちゃいました。 そんな新規実装カード5枚の紹介も交えながら、それらを取り入れたニュー幻奏を考えていきましょう。 ・幻

      • 罪宝オルターガイストについて

        以前のファントムナイトメアにて罪宝関連新規の《蛇眼の炎鱗》《賜炎の咎姫》が実装されたということでR-ACEや炎王などが大幅に強化、非常に界隈が盛り上がってる中でひっそりと喜びを噛みしめてるテーマが存在するらしい。 それが【オルターガイスト】。 新規実装当時散々弱いと言われていた《オルターガイスト・ペリネトレータ》が実は炎属性レベル1ということもあり、なんと罪宝の恩恵を受けることができる。これを利用したデッキというのが【罪宝オルターガイスト】 というわけでこの記事でポプル

      ヴァルモニカ展開