見出し画像

【子連れおでかけ】バケパでお泊まりディズニー2days!【予約編】

こんにちは。
ちよこれーとです。


先日、

ディズニーシー&ディズニーランド

に行ってきました!

いつもは日帰りですが、今回は贅沢に
初めてのバケーションパッケージで
行ってきたので記録します。

まずは予約編です〜。


【4ヵ月前】バケパ予約

選択したホテル:ミラコスタ

ミラコスタからハーバーショーをみることが
1番の目的だったので

部屋の位置
「ポルト・パラディーゾ・サイド」
部屋の向き
「ハーバービュー」

に限定して空きを確認。

金土でとれました!

選択したプラン:アトラクション重視

「アトラクションをめいっぱい楽しむ 2DAYS」

ショーもグリーティングもそこまで興味ないので(苦笑)
アトラクション重視のプランを選択しました。

プラン内容

①パークチケット:
 1日目 シー
 2日目 ランド
※日付指定されていて変更不可でした

②グッズ交換券など

出典:公式サイト

③アトラクション券
 シー:3回分
 ランド:3回分

④グリーティング券
 ランド:1回分(ミッキーかミニー)

これグリがアトラクかで選べるとありがたい…

⑤レストラン予約
 シー:昼夕 1つ
 ランド:朝昼夕 2つ

各ホテルとパーク内
一部レストランが選択可能。
我が家はどれも選択せず。

⑥ショー鑑賞券
 シー:ビリーヴ!のみ

出典:公式サイト

部屋から見ると決めていたので
こちらも選択せず。
ジャンボリミッキーがあったらな〜。

合計金額

258,000円

・ミラコスタ ハーバービュー
・大人2人こども1人(添い寝)
・レストランなし
・ショー鑑賞券なし

レストランやショーをつけたら
もっと上がります…。
久々にこんな高額一括で払った〜。笑

【1ヵ月前】レストラン予約

チェックアウト日の予約受付開始日

基本、レストランの予約は
1ヵ月前の9時から受付開始となります。

ここで疑問。

チェックアウト日の予約も
同日1ヵ月前の9時からなのか?と。

例えばチェックイン3月1日
チェックアウト3月2日の場合

3月1日のレストラン予約は
2月1日の9時から受付開始。

3月2日のレストラン予約は
2月2日の9時から受付開始?

調べてみたところ…

チェックアウト日の予約も
チェックイン日の同日1ヵ月前から受付開始!
(上の例だと2月1日)

でした。

私はチェックアウト日にランドにある
センターストリートコーヒーハウス
の予約を狙いました〜。

チェックアウト日の予約方法

9時ジャストに予約!と意気込んだものの
いざ予約開始したらチェックイン日しか表示されない!
と焦り、日付の変更方法がわからずで一旦諦め…。

調べに調べて「翌日」ボタンがあることがわかり、
(普段だったら気づくんだろうけど、
焦ってたのでまったく気づかず…)

予約画面にいけたのが15時でした…。
くやしい…!

予約状況


チェックイン日の予約状況(9時10分時点)

出典:公式サイト

センターストリートコーヒーハウス
人気すぎん?

ちなみに他のレストランは余裕ありました。
ただ、午前中にはほぼ埋まるので
9時ジャストに挑むのが良いです。。

出典:公式サイト

チェックアウト日の予約状況(15時時点)

チェックアウト日でも
15時の時点でほぼ埋まってる!
恐るべし…。

「翌日」ボタンに気づくのが
あと1時間遅かったら
予約できなかったかも。

【1週間前】チケット受取

内容

こんな感じのファイルで届きました〜。

中は
①パークチケット
②アトラクション券
③フリードリンク券
④グッズ引換券
⑤ポップコーン引換券

これをキリキリして
当日の流れにあわせて並べ替えました。

◼︎1日目に使うチケット(ショルダー)

↑グッズ引換券
|パークチケット(シー)
|アトラクション券
|ポップコーン引換券
|アトラクション券(時間遅いもの)
↓フリードリンク券(取り出しやすいよう1番後ろに)

◼︎2日目に使うチケット(リュック)
↑パークチケット(ランド)
↓アトラクション券(時系列)

おわりに

今回は予約編をお届けしました。
次は【事前準備編】をお届けします。

120%楽しむためにどんな準備をしたのか、
効率重視人間が予定を組むとどうなるのか。
お見せしていきます〜。

この記事が、毎日をがんばるパパママのおでかけの参考に少しでもなれば嬉しいです。

読んでいただきありがとうございました!
では〜

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?