見出し画像

挑戦:研究を身近な領域から世界へ

こんばんは!!
とある地域で作業療法士として働きながら,ある研究を専門的に深めているtamagokake,gohanです.あ、、名前については触れないでください.ただ大好物なだけです.こよなくタンパク質を愛しています.

さて,本題に入ります.
tamagokake,gohanは,いま認知症の前段階として位置づけられる軽度認知障害(以下,MCI)の認知機能を改善するための作業療法について研究をしています.MCIというとあまり世間的には馴染みがないかもしれませんが,簡単にまとめると,認知機能は正常ではないけれど,認知症ではない健常と認知症の中間状態にある方を示します.実は,このMCIは早期に発見をして,適切な治療をすることによって,認知機能が健常に改善する可能性があるとされています.

とは言っても・・・
MCIに対する作業療法の効果は,まだまだエビデンスが低いのが現状です.
tamagokake,gohanには,夢があります.「世の中の高齢者の方を幸せにしたい」,しかしこの夢を実現するためには,自分だけで研究をしていくことには限界があるのも事実です.そんなこともあって,今日から少しでも自分の存在を世の中の人に認知してもらうためにnoteを始めてみました!!

まだまだ不安なことだらけですが,少しずつ研究の情報を発信していくと共に世の中に認知度が高まるように活動をスタートしていきます!!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?