マガジンのカバー画像

フリーランスに関すること

18
フリーランスに向けての準備など発信しています
運営しているクリエイター

#フリーランス

フリーランスと名乗るには程遠いけど・・・

5月5日に晴れて「フリーランス」として相談室escortを立ち上げ、はや1ヶ月弱。今日はこれまで…

自分のキャリアについて考えてみる

フリーランスという名の今はフリーター状態の私ですが、ようやくフリーランスの働き方というも…

フリーランスとはなんぞや?

退職してもうすぐ2ヶ月。フリーランスになるべく退職した。この2ヶ月、私はどのように過ごして…

相談室escort 開設しました

昨日の朝、無事に精神保健福祉士登録証が届きました。待ちにまっていた登録証、申請から1ヶ月…

わからないことが多すぎる

開業に向けて、私なりに準備を進めている。その中で全く思ってもみないできごとが起きてしまっ…

アイコン変えてみました

先日、生まれて初めて写真撮影たるものを経験しました。ホームページを作成していて、他の方は…

全く進まない執筆活動

タイトル通りです。 全くもって進んでおりませんよ。まだ一文字も書けてないです(汗) 私がフリーランスになった理由のひとつとして、電子書籍を出したいという思いもあります。相談業務だけではなく、グリーフケアについて、発達障害について、障害をお持ちの方のキャリア支援について、トラウマケアについて・・・ 私がものキャンに入学したのも、「電子書籍」というフレーズに惹かれたから。 確かにライターとして案件を抱えながらも考えていますが、基本的には書籍の執筆に関わりたいと思っています。

二十三回忌を終えて

本日、4月1日は最愛の息子・将貴の天使日です。「命日」という言葉を使うのは何か違和感がある…

カウンセラーではなく支援員として

やるやる詐欺のようになっていますが、開業にむけてホームページを作成中です。知識が皆無なの…

退職、それから

今日から3月。2月末で退職の予定だったが、有給残数の関係で2月24日付けでの退職となった。必…

退職することが決まりました

いろいろ悩んだ末、来年1月末で退職することになりました。 採用時の面接や、その後私が将来的…