見出し画像

留学後に変わったこと1.2 努力 

正のパワー

え、聞きたい?
努力せずに幸せになる方法が?
そうですか、では特別に教えてあげましょう。

努力してやっている事を、努力せずにやればいいんです。

言い換えると、
怒りながらやるんじゃなくて笑いながらやってみるってこと。

楽しんで「正」のパワーを使うということ。

「そんなん出来たら苦労しないわ(怒)」
そうですよね、わかります。
でも怒らないで最後まで聞いてください。

努力する者は楽しむ者に勝てない

あなたは努力してるとき、楽しいですか?
私は楽しくない。頑張ってるのに失敗したら、嫌だし。

孔子の名言に、
「天才は努力する者に勝てず、努力する者は楽しむ者に勝てない」
という言葉があるそう。
(本当はちょっと意味違うみたいです。気になる人は調べてみてね。)

この名言には個人的に、すごく納得できる。
怒ってる人と楽しんで笑ってる人を比較すると、
圧倒的に笑ってる方がストレスが少ないし、
やっている事を継続できそう。

努力したいと思う事は十人十色だけど、
各人にとってそれらが「難易度が高く時間もかかる」事が、
おそらく共通して言えることはないでしょうか。

難しくて時間がかかる事を成し遂げるには、
日々継続して取り組むことが必要不可欠。
ずっと怒ってたら、絶対しんどいよ?続けられないよ?

楽しみを作り出す

楽しんで夢中になっている人は、
自分がやっている事を努力と思ってません。
怒る力ではなく、楽しむ力を使っているからです。

でも全ての事を楽しむなんて、相当の修行を積まないと出来なさそう。
ではどうしたら良いのかという事だけど、
私は両方を使い分けることを提案したい。

怒りは自分にとってのマイナス点を炙り出すことに使い、
努力すべき具体的を見つけだす。
そして、その具体例から自分だけの楽しみを作り出す。

ここでは楽しみを「作り出す」ことがポイント。
努力しているうちに自然に楽しくなったらベストだけど、
楽しくなる前に辞めてしまう確率が高いと思う。
少なくとも私は続けられない自信がある。

英語の学習を例にするとこんな感じ、

(Aさん)
・会社員
・昇進のためにTOEICで800点以上取りたい
・学生のころから勉強が苦手でサボりがち

【怒りポイント】
勉強をしなければ永遠にTOEICで800点を取れない
サボり癖のある自分を変えたい

【努力すべき具体例】
毎日TOEICの勉強を1時間行う

【楽しみを作り出す】
・自宅ではなくスタバで勉強して意識高い系の雰囲気に浸る
・同期の鈴木とTOEICの点数で勝負、負けた方が焼肉を奢る
・SNSの言語学習アプリでイケてる外国人と交流する

人によって楽しみを感じるポイントはそれぞれなので、
自分の傾向をよく分析してみる必要があるかと。

少しでも楽しいと感じられる事があれば、
ついでに努力もできちゃいそう!

そして楽しくない事でも、何回も何回もやってると、
意外と面白さを発見できると思う。

私の場合

留学前は発音の練習とかやってたんですが、
発音の練習とか正直面白くない。同じことを永遠と繰り返すだけ。

なので、私は時々ディズニーの歌を英語で熱唱して
ミュージカル俳優になりきってました。
("Let it go" とか "A whole new world"とか )
それを録音して聞き返すと、発音練習の成果が意外と出てる!
すると嬉しくなって、発音の練習も楽しく感じる訳です。

発音練習してた当時は全然気づいてなかったけど、
今思い返すとブロードウェイ俳優の、発声練習気取りでやってました。
やばい人ですね。でも大丈夫、誰も見てないから!

こうなると、もはやこれは発音練習ではなくブロードウェイの稽古です。
厳しいオーディションを経て、アナ雪のエルサ役を勝ち取ったんです。
これで私もトップ俳優の仲間入り!!

とまあ、こんな感じでちまちま練習してました(笑)

報われなかったとき

でも、何回トライしても楽しみが見い出せない場合があるかも。
そんな時は、その事がそもそもあなたに合っていない可能性があります。
その場合はさっさと切り替えて、次に進むに限ります。

なぜなら私は努力は必ず報われるとは思ってないから。
この世界は誰か1人を中心に回っているわけでは無い。
これらは私がアメリカで学んできた事の一つ。

もし報われなかった事に対して、ずっと努力ばかりしていたら?
ずっと怒り続けてきた私のあの時間はなんだったのか。
なんか損した気分。

でも怒ってばかりではなく、同時に楽しんでいたら?
少なくとも、私は楽しんでいた瞬間に笑っていたはず。
じゃあ完全に損したわけじゃないよね。

( ◞◔◟౪◞◔◟ )

おわり

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?