ピアノコンクール その3

さあ、最終回のつもりで書いていきます!


曲の合間に
その父親と女の子が観客席に入ってきました
女の子はバツの悪そうな表情で母親を見てから

少し離れた所に座り他の子の演奏を見ています

暫くして数分の休憩時間になりました

もはやケロッとして見える娘に母親が
この人が褒めてくれたんだよ
と教えたようです

何か言葉をかける必要な気配
「うまくやるよりもっとすごいことがあるよ
予想外の事があった時でも
やり抜いたり乗り越える事だよ
自信もって」

女の子は大きく頷きました

僕たち大人は
つい持ち時間や常識を優先して
2~3回のミスで駄目なら
飛ばす判断をしてしまうかもしれません

女の子は泣くほどつらい状況でも
よそ見せず勇気を持って
何度もピアノと曲に向き合い続けました

設定時間や常識にとらわれない
その不屈の精神や集中力は
大きな才能かもしれません

さらに女の子が最後の1音を弾き終えたその手を
気高く挙げて
音の余韻を丁寧に味わったシーンが
脳裏に残ります

この子は良く練習し
音楽が好きで
故に何とかやり抜きたいと思ったのだろうし

さらに音の余韻や静寂の大切さをも理解し
さらに失敗後にそれを見事に実践して見せたのでした

持ち時間を大幅にオーバーしている中でも焦らずに

大人が子供に学ばせてもらい
楽しくも胸熱くなる時間でした


スポーツなどでも
挫折の後に立ち上がってチャレンジする選手に
共感し応援したくなるのは

僕たちが皆
不測の事態や期待以外の事が起こったときに
それを自ら許し
周りからも許してほしいと
感じるからかもしれませんね

ここまで長々と
3回の連載見ていただいた方々
本当にありがとうございました!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?