見出し画像

【クラリネット】スワブは洗っていいの?

こんばんは🌛
クラリネット奏者 河内なつみです。

今日はクラリネットのお掃除用品「スワブ」について。



結論:スワブは洗えます!


汚れたスワブは水分を吸う力が弱くなります。

定期的に洗い、いつも綺麗なスワブを使いましょう。



洗い方は簡単!
中性洗剤で手洗いします。

高級なハンカチを洗うように、丁寧に。
洗った後はシワにならないよう干します。

マイクロファイバー素材のようなサラサラした生地のスワブは洗っても問題ないのですが…

綿素材のような生地のスワブは洗って繰り返し使う事はお勧めしません。


洗うと繊維が毛羽立ち、それがトーンホールの汚れの原因になることも。


こういった素材のスワブをお使いの方は定期的に買い換えることをおすすめします!


どんな素材のスワブを使用されていても共通するスワブの替え時があります。

毛羽立ったり、糸が解れたりした際はできるだけ新しいスワブに交換しましょう。


最後に大事な補足を…

楽器のジョイント部分(接続部分)をスワブで拭くのはやめましょう。

ジョイント部分についたコルクグリスがスワブに付着すると…


・管内の水分を十分に吹き取れなくなる

・管内がコルクグリスで汚れる


ジョイント部分専用のガーゼなどを必ず用意し、そちらで拭くようにして下さい。


すき♥やコメント、フォローありがとうございます。
ほんっと励みになります♩¨̮

✼••┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈••✼
🔸河内なつみ🔸
クラリネット奏者/吹奏楽・クラリネット講師
✼••┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈••✼

【Nクラリネットサロン】

✔初心者さん~経験者さんが通える個人レッスン
✔1人1人に合った奏法、練習方法を提供
✔10~70代のべ200名以上のレッスン実績有り
✔個人レッスンはクラリネットレンタル可


★吹奏楽部や吹奏楽団などのレッスン承ります
★演奏依頼承ります


クラリネット個人レッスンの体験を行っています。
ご予約・お問い合わせはこちらから▼
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
https://mosh.jp/nkclarinet/inquiry
━━━━━━━━━━━━━━━━━━


河内なつみとお友だちになりませんか?

🎁LINEお友だち追加の方へプレゼント🎁
◆リードの育て方・選び方《完全版》

URLからお友だち登録いただけます。
この機会にぜひ受け取ってくださいね▼
━━━━━━━━━━━━
https://lin.ee/GS11vZz
━━━━━━━━━━━━


◇音楽教室でのクラリネットレッスンをご希望の方
EYS音楽教室 渋谷校にてレッスンを行っています。

◇レッスン開講日
第1・3月曜日18:00~21:00
毎週金曜日    18:00~21:00 ※第5週目を除く

詳しくはEYS音楽教室公式HPからお問合せ下さい。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?