見出し画像

【育児日記】子供を蚊に刺されたくない!!

子どもの関する時期です。

5月も下旬に入った昨日、子供を公園に連れて行きました。
天気予報では夏日の予想、その通りかなり暑い日でした。
最寄りの公園に向かったんですが、結構自然の草木が多い場所なんです。

そうなる出ましたよね”蚊”が。
昨年は暑すぎたせいかあまり刺された記憶がなかったんですが、今年はいきなり来ました。

親としては最悪自分は刺されても良いけど、
子供の事は刺されたくないじゃないですか?

長女と次女を連れて行ったのですが、特に次女を中心的にものすごく念入りに監視しました。

かなり頑張りました。
結果として戦績は下記の通りです。

長女:被弾1
次女:被弾0
私:被弾4

次女は守り切ったんですけど、長女が気づいたら足を刺されて腫れていました。
凄くショックです。

というか帽子かぶらせてお水持って遊びに行ったのに、蚊の対策を怠った私が悪いんですよね・・・


子どもの守り方

とはいえそもそも外に遊びに出て子供が1回も蚊に刺されないことってあるんですかね?

家の場合、昔は虫よけスプレーではなくて、服に張り付ければ虫よけ効果のあるシールを貼って対応してたんですよ。

でもあれって過度に刺されることは無くても完全にガードはできない気がするんです。
とはいえ今のように虫よけスプレーで対応する場合って、子供相手だと舐めちゃうのを避けるために手にはかけられないし、当然顔にも吹きかけられないじゃないですか?

となると子供を完全に守るのって基本不可能ですよね?


おわりに

結論はなくて、今はスプレータイプを使っている以上の情報が出せないんですけど、
どちらかというと私が娘を守り切れない悔しさを抱えているって話なんですよ。

蚊に刺されるのってケガってわけではないし、気にしすぎ過保護すぎって感じなのかもしれないのですが、やはり気になってしまう・・・。

もし皆さんの中で「100%子供に蚊を近づけない方法」をご存じの方がいたら教えてください!!
……ってそんなのあるわけないか。

以上です、最後までお読みいただきありがとうございました。



こんな感じの子供の話をPodcastでお話しています。
ぜひ聞いてみてください↓


この記事が参加している募集

#子どもの成長記録

31,311件

#育児日記

48,250件

記事を気に入っていただけたらぜひサポートお願いします! いただいたサポートはクリエイターとしての活動費に使わせていただきます!