【映画コラム】80分ホラー映画と言う「罠」について
映画に関する記事です。
そして他の方のインスパイア記事でもあります。
先日こんな記事を書きました。
この記事のコメントで「かのんさん」としたやり取りで生まれたのがこの記事です。
かのんさんは映画をよく見られる方で、いつもコメントいただいております。
そして私のPodcastのリスナー様でもあります。
いつもありがとうございます!!
80分ホラー映画って何?
まずここから話す必要がありますね。
かのんさんとのやり取りでは共通認識として当たり前のように出てきた単語ですが、ホラー映画ファンでない人たちにはピンとこない単語だと思います。
広く映画業界を見渡しても、比較的「低予算」でヒット作を出しやすいのがホラー映画なんですよ。
なので資金の余裕がない映画関係者はホラー映画を作りがちです(偏見)
低予算で映画を作るとどうなるのでしょうか?
テープ代の問題で短い作品に仕上がりやすいわけです(今はデジタルだからそうでもないかもしれませんが)。
*調べてないので不確かな情報です
するとどうでしょうか?
いわゆるB級ホラーが80分くらいの上映時間で量産されるのです。
80分という罠
次にタイトルにある「罠」について説明します。
いや、マジで「罠」ってなんだよと思うかもしれませんが、ホラー映画好きは80分ホラーに飛びついてしまう習性があるのです。
(1)時間が無い
忙しい現代人、みんな時間が無いですよね?
でも映画は観たいし観なくちゃいけない💦
そんな時
「ゾンビーバー」82分
こんなタイトル見つけたらどうしますか?
飛びつきますよね?
大正解です、ゾンビーバーは面白い
(2)ショックが少ない
映画の良し悪し、人それぞれ感覚が違いますよね?
レビューなんて所詮他人の意見の集合体、自分の評価と一致するかなんてわからない。
つまり、結局自分で観るしかない!!
となったら外れを引いた時にどうショックを和らげるかリスクヘッジが必要です。
普通に考えて150分の映画を観て面白くなかったらショックです。
でも80分だったら?
ショックは少なくなります、つまりそういう事です。
(3)ホラー映画ってそんなのばっかり
80分の映画と聞いて普通はどう思うのでしょうか?
短すぎない? 短編? 中身あるの?
警戒するのが普通ではないでしょうか?
しかしホラーファンは違います。
いつもの事だからです。
「短い映画でも面白いのはある、だから平気」
そういって素知らぬ顔で鑑賞を始めます、そういう事です。
そんなわけで、我々ホラー映画ファンは、色々な理由で80分の映画に飛びつきます。
しかし、低予算が多いが故に
「80分で上手く収めた面白い映画」
と
「80分に無理やり引き伸ばされた中身のない映画」
の2つに分かれます。
そしてそれを一目で判断する方法はありません(断言)。
結果、我々(ホラー映画ファン)は罠だとわかっていても飛び込むしかないのです。
おわりに
かのんさんに「1000文字位かけますよ」なんて大見え切ったわりに、結構苦しみながら書きました。
ちゃんと書けているか、伝わっているのか、自身が無いです。
こんな怖い記事久しぶりですよ、ホント。
まああれですよ、80分のホラー映画を観てる人たちって全員変な奴らなんですよ(私が筆頭です)。
理解いただけなくても構いません。
でも書きたいから書きました、それだけです。
以上です、最後までお読みいただきありがとうございました。
Podcastやってます❗️
雑談をたくさんしてるので聞いてみてください↓
この記事が参加している募集
記事を気に入っていただけたらぜひサポートお願いします! いただいたサポートはクリエイターとしての活動費に使わせていただきます!