豚バラブロックで、豚の角煮を作る。
スーパーにて。
私の目線の先には、豚バラブロックのパック。
おや・・・「豚の角煮になりたい」と。
(食べたかっただけ)
買ってきました、豚バラブロック。
【はじめに】
【肉の確認】
【下準備/1日目】
フォークで豚バラブロックの全体を刺します。
保存用ジッパー付き袋に肉と調味料を入れ、袋の上から揉みこみます。
冷蔵庫で一晩寝かせます。
【下茹で/2日目】
わが家には圧力鍋がありません。普通の鍋で煮ていきます。
深めの鍋に水と豚バラブロックを入れてから、コンロの火をつけます。
弱火でじっくりと火を通していくことにしました。
粗熱が取れたら煮汁を捨て、取り切れなかったアクを水で洗い流しました(この作り方が合っているのかは分からないが、さっぱりさせたかった)。
適当な大きさに切って保存容器に入れ、冷蔵庫で一晩寝かせることにしました。
なぜ寝かせたかというと、この日は長く煮る時間よりも眠る時間を優先したからです(すっごく眠かった)。
【薄く味付けして煮る/3日目】
再度冷蔵庫に入れ、一晩寝かせました。
【最後の煮込み/4日目】
冷蔵庫から角煮を取り出して鍋に移し、煮始めます。
角煮を加熱している間に、ゆで卵作り。
フライパンにキッチンペーパーを折ったものを敷き、卵を置いたら水を少量入れ、中火にかけて蓋をします。
煮込んでいくと煮汁が煮詰まっていくので、3日目は気持ち薄めに味付けして煮ていました。
長い時間加熱していたので煮汁が減りすぎてしまい、水を足しました。
【豚の角煮、完成】
角煮は箸で切れるくらいに柔らかな食感に仕上がっていました。
下茹でをしたので、豚肉特有のにおいと脂っぽさがだいぶ軽減されていて食べやすい角煮が出来上がりました。
美味しく作ることが出来て、嬉しかったです(角煮には、からしが合いますね)。
シソ
いいなと思ったら応援しよう!
読んでくださってありがとうございます。サポート頂いた際は握りしめて買い出しに行ってきます。また新しく記事にすることで還元致します。