リーダーとフォロワーで世界をよくする【読書感想文】
「世を革めるのはリーダーのみにあらず」を読みました。中国の「貞観政要(じょうがんせいよう)」がNHKの100分de名著でまとめてくれていたので読みました。
中国はむかし歴史を記録する家業があって、それが組織になって1つの時代が終わるとまとめていたそうな。リーダーであってもその内容が不都合であっても修正できなかったそうな。ってか、日本のュースになる国のトップは日本も含めて、不都合なことを隠してばっかりで、不都合な歴史は修正してません?昔はちゃんとしてたのに、今は権力もったもん勝ちになってる気がする。。。もう無私で働い、判断するというのは今は昔ですね。
自分の好き嫌いで人や政策を選ばず、世のためにリーダーは判断・行動しましょう。その判断にはミスがつきものなのでフォロワーがちゃんと諫言(かんげん)しましょう、みたいな。内容。
ちょっと話は変わるのですが、就職活動も転職活動も基本的には1人でしますけど、大学時代「この人と一緒ならサークル回せる」とか社会人で「この人の指示通りに動けば最大限結果が出る」という感じで自分というよりも自分の周りの人やチームも一緒に考えたほうが、成果は正しいような。そのチームの中では口だけの人もいるし、行動ばっかりする人もいるし、ほかの課との根回しのような雑談ばっかりの人もいるけど、どの仕事も優劣をつけれないし、どれが抜けてもチームとして最高の結果は出ない。けど、光の当たり具合は人によって違うもので、影に回った人が評価で損をしていじけたら、やっぱりチームとして最高の成果は出ない。チームが重要、団体行動という割に評価は個人っていう、、、それで話は戻って、1人で就職して転職して成果って測れるんですかね。転職したその人はもしかしたら新しい組織でいい結果出すかもしれませんが、本人は「前職のあのチームならもっと成果出たかも」って思ってるかもしれない。チームで評価チームで転職のほうがいいような。結果が出ないならチームを変えるだけでたぶん、全然よくなると思う。パズルと一緒でお隣さんとハマるかどうかやと思います。
ということで、ダサいことはダサい。アカンことはアカンと言ってくれる人が周りにいたほうがいい。例外は作らない。無私。これが重要っぽい。
最近、無私ってあります? 最近、徳とか礼儀を大事にってあります? コスパじゃなくて、自分から苦労を買うことってあります?
この記事が参加している募集
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?