三浦 光雅 / Mitsumasa Miura ( みつお )

主に建築に関する本を読んだ感想やいつもぼーっと思っていること、考えていることを備忘録の…

三浦 光雅 / Mitsumasa Miura ( みつお )

主に建築に関する本を読んだ感想やいつもぼーっと思っていること、考えていることを備忘録の代わりに書き残しています。あくまで私自身が振り返るために書き残しているので、読みづらいところもありますが、あしからずご了承下さい。

最近の記事

  • 固定された記事

自己紹介 / 師のまた師の本

自己紹介はじめまして、みつおです。 本が好きで、よく書店を訪れては一目惚れした本を衝動買いしているのですが、如何せん読むのがあまり速くないので、未読のまま本棚に並んだ本が増え続けています…。 何故読むのがあまり速くないかというと、予備知識が不足している(読む時間より、意味が分からないフレーズを調べる時間の方が長い…)というのは置いといて、気になる一文はその裏に込められた思いを含めて腑に落ちるまで反芻するからです。なので、読み切ったときは「ははっ!どうだ!やっつけて(読み切

    • 【コラム】家族生活のテリトリー

      家族は我々人間が生まれて初めて所属する集団です。 特に小さな子供にとって、家族は当たり前の存在であり、代替不可能の存在でしょう。 小さな子供がいる家族は、あまり空間を仕切ろうとしません。 親は小さな子供から目を離すわけにはいかないし、小さな子供は親と一緒にいたいからです。 しかし、子供は大きくなると、家族生活の中で自分のテリトリーを形成し始めます。 上図を見ると、 生まれたばかりの赤ちゃんは、母親のひざの上でごはんを食べさせてもらう。この時はまだ、自分用の皿すら用意さ

      • 【コンペ】傾斜地と住宅の関係性

        先日、とある北海道の建築コンペに応募しました。課題は「斜めとイエ」。 課題文には以下のように書かれていました。 課題文には北海道内の傾斜地を敷地とするように示されています。 建築的・空間的な概念を問う課題とは異なり、具体的な敷地と向き合うことから出発するため、作品の制作過程を含め、今までにない発想が得られると期待して、作品制作に取り掛かりました。 まずは道内各地から魅力的な傾斜地をピックアップし、車を走らせたり、自転車を漕いだり、歩いたりして、出来る限り現地へ足を運びま

      • 固定された記事

      自己紹介 / 師のまた師の本