くちびるがしょっぱい① ふむふむ

例えば、突然、耳元で「君を孕ませたい」なんて言われたら。
例えば、「俺の子どもを産んで」みたいな。
あんまり、考えたくはないですが。
でも、家族に性的な目で見られる。薄着をすれば、いやらしい視線を送られる。そんなことは、もはや日常茶飯事なことだったりするのでは、とか。昨今、いろいろ、思います。

渦巻く願望やら、ひとりの男性が抱えている悶々とした欲望やら。
でも、その男性が産まれることも、時を経て子を持つことも。
そんな欲求が人となり、形となり、力となったということなわけで。

ーーーーーーーー

先週は、寝れていない日が続いていました。睡眠薬を常用しているのですが、怖い物を見たり、ある種の作品と触れると(すべてがそうではないのですが、僕はそれを「純文学系作品」と捉えてます)、なかなか寝付けず、寝ても悪夢にうなされるので、結局は寝不足なまま過ごすことになってしまう、という。
要するに、(見なければいいのに、ついつい)怖い物やら、特定の作品を見てしまって、寝れてない、という。
寝れてないと、色んな物が、片付かなくなります。生活のサイクルが滞るというか、物事の運びが悪くなるし、色んなことをサボるし。
一言で言えば、不健康になるのです。
そして夜中の三時に部屋の明かりを点けると、食べ終えたお弁当。
皆様はなんと呼ぶでしょう。空きパック、空容器、空のお弁当。
僕は、ベントウガラ。と呼んでしまいます。それ以上に、ピッタリとくる言葉が、思いつかないし……。それ以上に、それを、「それ」とか、「これ」とか、以外に呼ぶことがないので(人と会話する上で)(そもそもそんなに人と会話もしないし)、こうして名称を付けるとしたら、僕が実家で引きこもっていたころに、昼に父が近所の中華料理屋で買ってくるしょっぱい弁当を一緒に食べて、そして「それ」を捨てるときに言っていた「ベントウガラ」という言葉が出てきます。
ただ、あまり、美しい言葉とは、思えません。ベントウのガラ。ガラというと、鶏ガラとか、豚ガラ? ラーメン屋や、スーパーで見る、そういう物にこびりついている肉片と、まだ残っている物。でも本来は捨てるべき残骸なのに、それを煮込んで、絞り出して、スープにしている、ふむ……、最近はラーメンを食べなくなりました。
前は週に二度くらいはラーメン二郎に並んで、でもそれも次第に減っていって、結婚してからは、半年に一度食べるか食べないか、くらい。妻はラーメンを食べること、それを「ふむふむ」と呼びます。語源は、ひとりでえっちなことをする行為を「ふむふむ」と名付けたことから。それが転じて転じて、「ふむふむ」なことの総称を、うちでは「ふむふむ」と呼ぶようになってます。
ほかには、タバコを吸うこと。お酒を飲み過ぎること。体に悪いとわかっててそういう物を食べること。ギャンブルにハマること。何かしらに依存すること全般。基本的に、不健康な物は、大体。それらは、「ふむふむ」と呼びます。
だから、寝れないこの生活も、面倒でお弁当だけで済ませてしまう日々も、「ふむふむ」に入るのでしょうか?
入るのかもしれませんね。僕は、「ふむふむ」しているのです。「ふむふむ」してなくても、「ふむふむ」なら、「ふむふむ」していることと全く同じ、つまり「ふむふむ」な日々を送っております。ふむふむ。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?