マガジンのカバー画像

FMグループ公開社内報 投稿別カテゴリー:小島本部長

60
小島本部長の投稿記事一覧です
運営しているクリエイター

2023年4月の記事一覧

「たかが1、されど1」FM小島本部長 Vol.83

FMグループ社内報Vol.83【投稿者:小島本部長】 「水温99℃と100℃の違い」 みなさんはこの1℃の違いについて何か気がつきますでしょうか? 答えは沸点です。1℃違うだけで液体が気体(蒸気)となり、蒸気機関車も動かす、ものすごい力を発揮します。 たったの1℃です。 99℃では成果が爆発的には出ません。たかが1℃、されど1℃です。 全員が常に100℃の気持ち・姿勢で仕事に向き合うよう心がけてもらえると、とてもうれしいです。 ※各記事内の引用や紹介等、著作権の侵害

「死ぬまでにやりたいリスト」FM小島本部長 Vol.76

FMグループ社内報Vol.76【投稿者:小島本部長】 ベタな話ですが、皆さんはご自身の夢ってお持ちでしょうか??? 特に明確な夢はないなーとか、なんとなくこんなことが実現出来たらラッキーだな、という方もいらっしゃると思います。 そこで人生をより豊かに、そして目標を達成することができる具体的な方法をお伝えします。 「死ぬまでにやりたい100のリスト」を作成して一つずつ達成していくことです。 知っとるわ!そんなもん という方も多いかもしれませんが、私はこれを郵便局時代から始

「努力の価値」FM小島本部長 Vol.69

FMグループ社内報Vol.69【投稿者:小島本部長】 私の好きな漫画のひとつに「左利きのエレン」という物語があります。 広告代理店業界を舞台にした青春群像劇で「天才になれなかった全ての人へ」という副題がついています。 ※ドラマにもなり、最近漫画もリメイクされています。 主人公が挫折を感じてクリエイターをやめたいと考えていた時に、ヒロインの天才画家と因縁の場所でばったり会って言われるセリフがあります。 「本気出して、本気出して、本気出したんならもう……諦めたっていい」

「心を燃やせ」FM小島本部長 Vol.61

FMグループ社内報Vol.61【投稿者:小島本部長】 「為せば成る、為さねば成らぬ何事も、成らぬは人の為さぬなりけり」 こちらは私の座右の銘で江戸時代の大名、上杉鷹山の言葉です。皆さんも聞いたことがあるとても有名な言葉かと思います。 意味としては「できそうもないどんなことであっても、強い意志を持ってやり通せば必ず実現できる。結果が得られないのは成し遂げようと思って行動しないからだ。」 思いっきり精神論ですが、目的に対して強い意思をもち、やり通すことが肝要ということですね