マガジンのカバー画像

FMグループ公開社内報 投稿別カテゴリー:佐藤本部長

58
2023年度:佐藤本部長の投稿記事一覧です
運営しているクリエイター

2023年7月の記事一覧

「80才現役」FM佐藤本部長 Vol.169

FMグループ社内報Vol.169【投稿者:佐藤本部長】 心理的壁がまったくない取引先社長のお話。 創業70年、15歳で入社した叔父の会社を25歳で引継ぎ社長就任。資産143億、今年の納税額は17,500万、税引き後利益13億。 365日、土地の仕入れ(下見含む)から決済、完成した建物の引渡し前チェック、さらに収益アップできるよう日々の業務改善をこなす今年84歳のバリバリ現役社長。 70周年後にした最初の仕事は、3ヵ月かけて90周年に向けて今後20年の事業計画を立てたとの

「心理的な壁」FM佐藤本部長 Vol.165

FMグループ社内報Vol.165【投稿者:佐藤本部長】 物理的壁より怖い、心理的壁の話(陸上競技の1マイル4分の壁)。 1マイル競技(160.344m)の歴史を見ると、1923年にフィンランドの選手が4分10秒3の当時の1マイルの世界記録を樹立しました。 これは、その前の記録を2秒更新したものですが、この2秒更新するのに実に37年もの年数が掛かりました。 その後、スウェーデンの選手が1945年に、4分01秒4の世界記録を出しましたが、依然として4分の壁は、世界中の陸上選手

「今でしょ」FM佐藤本部長 Vol.159

FMグループ社内報Vol.159【投稿者:佐藤本部長】 どんな人も毎年1歳の年を重ねます。 しかし、その1年をどういう思いで過ごしどういう密度を重ね方で、その1年の意味は変わってくると思います。最初は、ほんのちょっとした差が、年数を重ねるごとに大きな差となって自分に帰ってきます。 人生をコントロールできるのは常に今です。過去は変えられません。未来も未来に行って変えることはできません。 しかし、過去も未来も変えられる唯一の方法があります。それは今を精いっぱい生きるとことです

「あなたの交友=今の自分」FM佐藤本部長 Vol.153

FMグループ社内報Vol.153【投稿者:佐藤本部長】 類は友を呼ぶという言葉があります。 億単位のもうけ話は残念ながら私には入ってきません。 そういう話はそれを動かせる人たちの間で交わされます。 経営者は経営者と交流しますし、お金持ちはお金持ちとお付き合いします。オーナーはオーナー仲間と交流します。 前向きな発言をする人たちには前向きな考えの人たちが集ります。反対に愚痴をこぼす仲間には不平不満を言う仲間が集まります。 不思議なことに自身の周りには、今の自分に相応しい人