マガジンのカバー画像

FMグループ公開社内報 投稿別カテゴリー:石川本部長

59
石川本部長の投稿記事一覧です
運営しているクリエイター

2023年9月の記事一覧

「ウサギとカメ」FM石川本部長 Vol.208

FMグループ社内報Vol.208【投稿者:石川本部長】 大人から子供まで誰もが知っている「ウサギとカメ」の童話ですが、ご存じのように、「油断して眠っていたウサギが、地道に歩きつづけてきたカメに追い抜かれてしまうというお話です。 能力があっても油断をしてはいけないし、真面目に熱心にやっていれば能力が高い者を超えられるということが、この話の教訓として語られていますが、なぜウサギが寝てしまったのかを考えると、また少し違ったものが見えてきます。 ウサギは「カメは遅いから大丈夫。

「思考の共有」FM石川本部長 Vol.203

FMグループ社内報Vol.203【投稿者:石川本部長】 推進日報の毎日の実績の把握に併せて、特にそのコメントは、社長を筆頭に自社の幹部が書いている内容です。 それを見ていないということは、必ずその人は会社の成長から取り残されて行きます。 もし、店舗や部課内で推進日報を見ていない人がいたら、是非声をかけて一緒に見るように促してあげてください。業務で指示や依頼されたことで、実行しなくて良いことは1つとしてありません。 お客さまのため、取引先のため、同僚のため、後輩のため、皆

「達成感」FM石川本部長 Vol.194

FMグループ社内報Vol.194【投稿者:石川本部長】 皆さんは仕事に達成感や、充実感。やりがいなどについて考えたことはありますか? 仕事であっても、達成感ややりがいを得ると、脳内でドーパミンというホルモンが分泌されるそうで、このドーパミンの良いところは、喜びや快楽をもたらすだけでなく、継続的にやる気も高めてくれるようです。 このドーパミンは、高いハードルを乗り越えたときほど強い働きを発揮するので、オリンピックで金メダルを獲った選手が、感情をむき出しにしてガッツポーズする