マガジンのカバー画像

FMグループ公開社内報 投稿別カテゴリー:笹谷部長

51
笹谷部長の投稿記事一覧です
運営しているクリエイター

2023年4月の記事一覧

「不動産豆知識12 擁壁とガケ条例」FM笹谷部長 Vol.86

FMグループ社内報Vol.86【投稿者:笹谷部長】 皆さんが紹介したり、案内したりする物件の中に時々、地盤にコンクリート製の土留めが施されている物件があるかと思います。 坂が多い地域や高低差が大きい地形の地域に多く見られます。要は土地を構成する土砂が崩れてしまわないよう土砂をキープしておく壁ですね。 この壁の事を”擁壁”と言います。鉄筋コンクリートや間知ブロック、大谷石などで作られています。今日は、こういった擁壁の有る物件を取扱う際の注意点のお話です。 通常、各自治体に

「不動産豆知識11 持回り契約について」FM笹谷部長 Vol.79

FMグループ社内報Vol.79【投稿者:笹谷部長】 不動産売買の契約締結は、通常売主・買主・仲介業者が一堂に会して行うのが一般的です。 ところが、当事者の一方が遠方に居住しているとか、日程的な都合がどうしても合わないなどの理由により、仲介業者が契約書類を当事者の所まで持参し、そこで読み合わせや署名押印を行うのが持回り契約です。 これには複数の潜在的なリスクがあるので、やむを得ない事態に対処する為の最終手段であるぐらいの認識で細心の注意を払い行うべきでしょう。 リスク① 手

「不動産業務豆知識10 宅建『業』」FM笹谷部長 Vol.72

FMグループ社内報Vol.72【投稿者:笹谷部長】 皆さんは、車の運転はお好きですか? 好きな方も苦手な方も少なくとも運転免許証は所持されているかと思います。もしも運転免許証を所持せずに運転していたら、道路交通法違反により反則金を取られてしまいますよね?当たり前の話です。 実は、宅建業も同じです。 宅建業法第3条にこうあります。「宅地建物取引業を営もうとする者は、(中略)国土交通大臣(中略)都道府県知事の免許を受けなければならない。」つまり、宅建業を営むには大臣や知事から

「不動産業務豆知識9 本人確認の重要性」FM笹谷部長 Vol.65

FMグループ社内報Vol.65【投稿者:笹谷部長】 今回は前回に続いて、本人確認の重要性についての話の2回目です。 本人確認には2つの意味合いがあり、一つ目の意味合いは「実存性・依頼内容の確認」であるというのが前回のお話でした。 二つ目の意味合いは、犯罪収益移転防止法により宅建業者に義務付けられた「取引時確認」です。この法律の趣旨は暴力団やテロリストなどによるマネーロンダリング(資金洗浄)を防止する為の制度です。 よって、目の前に居る売主(買主)が「何処の誰」であるかを

「不動産業務豆知識8」FM笹谷部長 Vol.60

FMグループ社内報Vol.60【投稿者:笹谷部長】 今回は、不動産取引をする際の重要ポイントの一つである本人確認についてのお話です。 一口に本人確認と言っても2つの意味合いがあります。 一つ目は、今自分の目の前に居る人が本当にこの物件の売主(買主)なのか? 同時にこの物件を売却(購入)する意思を持っているのか?を確認するという事です。 これを「実存性・依頼内容の確認」と言います。 これに関連した有名な事件がありまして、ご存じの方も多いかと思いますが、ちょっと紹介すると、