眉毛とココロ模様

眉毛を描くのって難しい
毛の流れとか角度やバランスの良いカーブの力加減とか
毎朝、格闘

自分の眉毛はさておき
人の眉毛については色々と思うところありで。

昔から眉毛にこだわらず色のコントラストとか陰影、配置のバランスの本を読んだり研究したりするのが何気に好きで
間合いフェチ。

眉毛は結構、奥深い
人によって全然違うし

以前
友人が「髪は宇宙」なんて衝撃的な言葉を教えてくれたものだから
余計に「毛」について妄想したりして。

お顔の施術をしているとお客様の眉毛がよく眺められて

もともとの眉毛の形にそってカーブを描くと自然で違和感がなく柔らかい雰囲気になるんだけどな

もともとの形に逆らって思い切り上向き長めにアイブロウを引いていて
しかもラストはチョンって

跳ね返ってる

そんな先日のお客様
最近 よく眠り込んで居る姿がお見受けされていたのでお話を伺うと

会社の上司どの人間関係疲れだそう。
本当の自分に被り物をして何も気にしていませんよと振る舞い
まぁるくその場をおさめようと格闘格闘
休日はガクッと疲れて眠り込んじゃう

あぁ
そんなに格闘しないで
内側のわたしのラインにそったカーブを描いたら
もっと自然で柔らかくて気持ち良いのになぁ

でも
きっとそれは人それぞれだから
この眉毛のラインから少しズレて上がっていって
ことあらば最後にチョンってあげちゃう剣が格闘モードには必要アイテムなのね

そんなことを妄想しながら
そっとメイク落としで眉毛を拭き取る

素顔の眉毛のほうが
やっぱり柔らかくて自然でかわいいのになぁ