見出し画像

ブルーベリーの実のように

雨の日のブルーベリー摘み初体験
お腹いっぱいブルーベリーを食べるなんという贅沢さ

人のカラダとココロは
とてつもなく強い時もあるし
些細なことで もろくなる時も
あるなぁと

それは
運命のようにも思えるし
ココロのもっと深い根本に訴えかけてくれているようにも思えるし

ここ最近観じること
少し前ならわたしや周りの人に
人生がひっくり返るような出来事が起こっても
その先には幸せが待っていて

それを気づかせてくれる出来事だったんだねと
なにかが起ころうとも
その先の新しい展開に入る余地を作るための解毒
そんな流れがこれまでだったけど


周りの人を観察してみると
そんな解毒と思えることが起こっている人には
一件落着と思いきや
さらなる試練がやってきているようで

グイグイと。
はやく気づいてと言わんばかりに

なにかこれまでとは違う流れの渦にいるような感覚

猛暑
グツグツと今まで体験したものと違う夏
そりゃあ自律神経も乱れるでしょう
現実も想定外に展開してゆくでしょう

地球からのメッセージなのか?

グイグイ グツグツ

それでも人は強くって
周りから見ると大変そうでも
いつか止むでしょうとどっしり構えて
1つ1つ目の前の現実をこなしてゆく

前向きに

わたしが人間ウオッチングする限りでは
グイグイきている人たちはなにかパワフルな人たちに感じる

そか
だから地球の異変に生じる風とぶつかるのかな
独自のパワーがもっと輝けるように磨かれている最中とか?

よくわからないけど
これまでとは違う風を観じる

人のことはよく観察しているけどジブンのこととなると今どこにいるのかピンときていないけれど
信じる道を信頼出来るジブンで在るように少しずつ歩き始めると
わたしの風は少し自分の世界と調和して安定したきたように思われる

ココロがおいてゆかれないよう
カラダがバランスを崩さないように
日々
なにかしら調和されることをコツコツといたしながら それを栄養にして歩んでいるわけだ

色んな色があって
味わいがあって
同じようでも全く同じじゃなく
それぞれの形の実がなる
それが同じ木から成るものでも

そんな構図が頭の中で描かれているこの頃