見出し画像

2023/6 営業、コンサルのおすすめ本

こんにちは。

いろいろと営業をする上でおすすめの本はたくさんあるのですが、今回は今月読んだor読もうとしているおすすめ本を紹介します。


サイコロジーセールス最強の営業心理学

ビジネス界隈でもよく聞く基本的な心理学を、営業での利用に特化して紹介している本。
これ関連は世の中にたくさん出ているが、最近読んだ中で最も読みやすかった。

AI分析でわかった トップ5%セールスの習慣

越川さんのトップ5%シリーズ最新作。
データで見る営業の傾向は非常に面白い。
また、Tipsもしっかりとまとまっていてとても勉強になる一冊。

頭に来てもアホとは戦うな!賢者の反撃編

自分を振り回す「アホ」とどう向き合うべきか。
職場でも、プライベートでも、SNSでも…いたるところにいあるアホの対処法。
ちなみに僕は基本的にシカトスタイルです。

マッキンゼー 新規事業成功の原則

日本企業の課題から、新規事業の必要性。立ち上げ方まで広く網羅的に紹介されている本。
いち営業でも、エグゼクティブと接点をもつ機会がある人は、視座を上げていくために読むと良いと感じた。

みんなのフィードバック大全

「働きがいのある会社」ランキング6年連続一位、Concur代表の三村さんの書籍。
日本人はフィードバックが下手。上手なフィードバックを行うHowが詳しく紹介されている。
経営陣はもちろん、マネージャー、現場担当者までこれができると日本の企業の競争力って変わりそうだなと感じた。


以上です。
他にもおすすめの本はたくさんありますが、今日は今月のおすすめをまとめてみました。

皆さんの今月の読書の参考になれば嬉しいです。

では、お疲れ様でした!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?