travel journal 〜Thailand🇹🇭day2〜

3月26日(2日目)バンコク市内観光(沢山騙されかけた&騙された日)

2日目も朝からアクティブでした。

まずはホテルで朝食。

サクッと済ませる予定でしたが、想像以上に良い朝食バイキングが準備されていて、食べ物大好き人間の私たちは楽しくなってたっぷり時間を使って食べました(笑)

とにかくフルーツが凄く美味しい!

朝からがっつり。。🤣

お腹一杯になったところで、2日目のプランは…

**
バンコク三大寺院の
ワットアルン、ワットプラケオ、ワットポー**

に行くこと。

目的地の三代寺院が集まる王宮周辺エリアはホテルの前から車移動が便利そうだったので、タクシーを拾い、

チャオプラヤー川エクスプレスボート
の ターティヤン駅までお願いしました。

ところが私たちの言葉が通じなかったのか、騙されたのか。。(恐らくちょろいと思われたのでしょうね)

到着した場所はワットポーなどを含むチャオプラヤー川クルージングガイドツアーの露店…

安くするよ!とか、こんなツアーだよ!
と、ガイドさんは何か必死に話してくれてます。

ですが高いし、なんかよくわからないし、、と
私たちは、

今そんなに沢山お金持ってないのー!

と追いかけてくるガイドさんから必死に逃亡 (笑)
ほんとにお金持ってないのに本気でしつこい。

私たちはwifiの契約もしておらず、

simカードも持っていなかったので、

現地でスマホはカメラ機能以外使用不可


ですので、自分たちがどこにいるのかもあまりわからず、勘と人の流れでボート乗り場まで辿り着きました。

ボート乗り場はこんな感じ

色んな方面へ行くボートがあるので、しっかり目的地を伝えてチケットを購入します。

ワットアルンまでは15パーツ(60円)でした。
これが切符。

ボートが来るまでの待ち時間、2人で写真を撮っていると、たまたま写り込んできた男性2人組が。。

日本人ですか?と話しかけられたので、
お話していると、タイをバックパッカーで旅している早稲田大学と、もう1人はイギリスの大学に通う2人の学生でした。

彼らがタクシーに乗ってここまで来る時、
私たちがクルージングツアーに騙されそうになっていた瞬間をたまたま見ていて、心配していたのだそう。🤣

彼らも寺院に行くとのことで、一緒にまわることになりました

しかし

ボートが来てから、混雑の波にのまれ(本当にぎゅうぎゅうで苦しい)、
降りる駅のところで彼らとはぐれてしまったのです…😭

少し話しただけでもすごく面白い方たちだったので、名前も何も知らないまま、お別れしてしまったのが本当に残念。

いつかまたどこかで再会できたらいいな

なんて思ってます。

そんな2人と話すきっかけになった写真。


ボートの中、混雑してグラグラ揺れてるのに腕を伸ばして写真を撮ってくれた友達。チャオプラヤー川にスマホ落としたら洒落にならないのに。

その後、

ワットアルン へ…

2人で色違いではいてるタイパンツはナイトマーケットで購入したもの。
300円くらいだった記憶があります。

次に

ワットポー

黄金の寝釈迦仏で有名ですね。

ボトルウォーターも配布していました

ワットポーのデザイン入りで可愛い。

そして最後に

ワットプラケオ

暇な人以外は以下の星マークの間の部分は読まなくてもいいです 笑 (n回目の騙されエピソードです)

☆☆☆

に行こう!
と思い、向かう方向の確認をしているとワイシャツをさらっと着た男性が近づいて、
「何かわからない事があれば案内しますよ」
と流暢な日本語で話しかけてくれたのです。

ここでも単純な私たちは、ワットプラケオと王宮に行きたいと話し、
男性の話を聞いていると、水上マーケットのガイドをしているという。
そして最終的にはトゥクトゥクでその場所まで行ってあげるよ、安くするよ、とお決まりのパターンで再びぼったくられそうだったのです。

が、

タイに来てからまだ一度もトゥクトゥクに乗っていなかった私たち。

ものすごく安く乗せてくれるとのことで、騙されたふりをし、水上マーケットだけじゃなく、ワットプラケオにも行きたいとトゥクトゥクのおじさんに伝え、乗せてもらうことにしました。

トゥクトゥクはもはやアトラクション

絶対乗るべき!笑

ですが、やっぱり連れてこられたのはガイドツアーの露店。。。

頑なに日本語で、また後でくるねー!
と言いながら、再び逃亡!笑

ワットプラケオと王宮が見えてきたので歩いていると、

また!

男性が
「今日は王宮が特別な式典をやっていて、タイ人以外入れないんだよ」

と言ってきました。最初30秒くらいは彼の言うことを信じてみようと思いましたが、

結局話は水上マーケットの話に。

もうお決まりのパターンです。みんな水上マーケットに連れて行こうとするんです。😌

はいはい、と受け流し、

やっとのことでワットプラケオに!

☆☆☆

タイ人は入場無料。
外国人の私たちはまあまあお高めのチケットを購入。

王宮とセットなだけあってやっぱり豪華

十分に寺院を満喫したあとは、

チャオプラヤー川のほとりのお店でアイスを食べて休憩

⬆︎水の上に浮いているみたいな感覚でした

そして待ちに待った夜ご飯

ガイドブックにも紹介されている

The deck

The https://www.tripadvisor.com/Restaurant_Review-g293916-d816295-Reviews-The_Deck_Restaurant-Bangkok.html deck

に入りました。

タイ料理をメインに置いてあり、とにかく美味しかった〜

そしてここは夜になるとライトアップされたワットアルンが綺麗に見えるスポットで有名な場所

美しい夜景と音楽で、素敵なひとときでした♡

その後もちょっとした災難にあいながら、
頑張ってホテルまで帰りました !

本当に現地の人を信じられなくなりそうだった1日。
ですが、チャオプラヤー川をボートで渡るときの爽快さとこの景色の満足感でいっぱいでした…

3日目はバンコクを離れ、アユタヤへ✈️

騙されてばかりの私たちでしたが、アユタヤではものすごく良い方に出会います。

次が最終回になるので暇なときに読んでみてください😚

#タイ #旅行 #旅行日記 #バンコク #ワットポー #ワットプラケオ #ワットアルン #夜景
#トゥクトゥク #f #Thailand #bangkok


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?