見出し画像

ミジンコは睡眠導入剤を飲んでいる。

昨日、冗談めかして記憶力の話に触れたのだけど、そういえばわたしが常用している睡眠導入剤には健忘の副作用があるらしい。

わたしがもらっているのはスムーズな入眠のための薬で、効き目があらわれるのが早くて、薬効はやや強くて、すぐに効き目が切れるというやつだ。
依存性は低めとされていて、副作用として服用後の苦みと健忘がある。

健忘というか、酔っぱらった時の記憶の消え方と似ている感じ。薬の効果でウトウトし始めて以降の記憶が消えることがあるのだ。

わたしは薬が効いたタイミングで寝たいので服用したらすぐにベッドで目を閉じるようにしているが、まれに寝入りばなにLINEのやりとりをしてしまったりする。
そして朝になって、こんなLINEしたっけ?ということがあるのだ。
妙なことを口走ったり(書いたり)はしないのだけど、LINEしたことそのものを憶えていないので危なっかしい。

今のところ約束をすっぽかしたとか、予約を丸ごと失念したとかの事態は起きていないが、あり得ないことではないので気をつけたいところだ。

なんにせよ、せっかく入眠のための薬をもらっているのだから、やはり服用したらすぐさま寝るにかぎる。


ちなみに昨日の記事に書いた「クリーニングのためにコート等を紙袋に入れて玄関横に待機させたのを忘れていた話」は、薬を飲む数時間前の話なので副作用でもなんでもなく、ど真ん中直球の物忘れだ。
今朝はちゃんと衣替えのご褒美については憶えていたので、記憶力もムラッ気があってまったりしているらしい。

どちらかといえば、こっちのほうが心配な気もする。


睡眠導入剤は入眠を助ける薬で、最終的には服用しなくても当たり前に眠れるようになるのが理想だ。
早いところ薬がなくても眠れるようになるといいな。


今日は短めだけど、こんなところ。
では、また。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?