見出し画像

私たちのロゴについて~初期と最新のロゴを紹介します~

こんにちは、採用担当の渡邉です。

今回は、会社の顔でもあるロゴについて記事を書いてみました!

会社のロゴは、ホームページや名刺・封筒など色々なところに使われていますよね。

また、会社を代表するものであることから意味や想いを込めて作っているものでもあります。

豆知識程度に私たちのロゴについても知ってもらいたいと思いますので、ロゴの歴史や背景を紹介します!

ジーネクストには初期のロゴがあった!?

ジーネクストのロゴは、合計で2回変わった歴史がありました。

上の画像が初期のロゴです。

初期のロゴは、ジーネクストが創業した年である2001年に作られました。

当時は、有限会社ジーネクストという名のもと創業して社名が決まった直後に創業メンバーが作ってくれたとのことです。

コーポレートカラーが青なのは今と変わらないですね^^

当時は「青にグラデーションをかけることでスピード感を表現したかった」

とのことで、「何事にもスピードを追求」という行動指針は当時から大切にしていたのだなと感じますね!

ジーネクストの最新のロゴは?

現在のロゴが上の画像です!

このロゴが変わったのは、2018年7月でジーネクストが17周年を迎えたときでした。

新ロゴマークのコンセプトを簡単に紹介しましょう♪

新しいロゴは、
一見すると「G」文字が見えるのですが、よく見るとそこに「C」の文字が重なっています。

Gは「G-NEXT」、Cは「Cusutomer」を表しています。

この2つの文字を重ねることで

「GーNEXTはお客さまとともに、新しい価値を創造する会社でありたい」

こんな思いから今のジーネクストのロゴが誕生しました!

ジーネクストのロゴが新しくなったときの記事はこちらから

私たちのロゴをもっと知ってもらいたい!

普段当たり前に過ごしていると、ロゴって見慣れてしまうかもしれません。

しかしながら、1つひとつに思いや意味があるのです。

もし、お客さまや面接する方に聞かれたときに、ロゴの意味や歴史を説明できると

「会社への理解が深いな~」と感じますよね^^

私たちのサービスだけでなく、ロゴについても興味を持ってもらえると嬉しいです!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?