見出し画像

新年のヨガ占い あるマントラとの出会い

2022年のヨガ


新年のヨガ占い
「2022年のヨガはどうなるか」
ワクワクしながら引いたタロットカードは

画像1

THE UNSEEN
見えないもの?
霊界?

なになに、なんだろう
とっても気になる〜
今年のヨガはいったいどんなヨガになるんだろう


2021年のヨガ ヨガ占いの始まり


2021年1月にタロット好きのお友達に占ってもらった
そのお友達のお気に入りのタロットカード

画像5


タロットカード占いは2回目でドキドキしながら
「2021年のヨガはどうなるか」を占ってもらった
それが不思議なヨガ占いの始まりだった
私が引いたカード

画像2

THE PRAYER
祈り

「へー祈りねぇ、もっと祈りなさいってことかな?」
そして解説本を読んでもらい驚愕
そこに書かれていたのは
私が毎日唱えていたアディマントラ
クンダリーニヨガを練習する前に唱えるマントラ
Ong Namo Guru Dev Namo

画像3


なんでこのマントラ唱えてるのわかったの!!って見抜かれた感
そして今年はやっぱりクンダリーニヨガってこと?と思った瞬間だった

アディマントラとの出会いと再会

アディマントラと出会ったのは2018年
お友達からいいヨガがあるよと紹介してもらい
そのお友達と一緒にプライベートで受けてみた
マントラから始まった
初めてのアディマントラ
初めてのクンダリーニヨガ
先生からクラスで唱えたマントラと
その意味が書いてある一枚の紙をもらった

画像4

不思議なヨガだなぁ
興味をそそられつつも2回だけ受けて続かなかった
その当時は音楽に合わせてフィジカルに動いて汗をかく
ヴィンヤサヨガが大好きだった
ヨガマットの上でも日常生活でも動いているのが好きだった

それから数年後
忘れもしない2020年3月13日金曜日
コロナで突然のロックダウン
学校もヨガスタジオもみんなクローズ
パートの仕事もなくなり
全てが強制的に一時停止した
でも「まあ少しの間だろうから大丈夫」と軽く考えていた

さて何をしよう?
7日間か14日間の「Morning Practice Challenge」
FBの広告が目に留まり試してみた
そのプログラムが終わった後も
一向に始まる気配のない学校&ヨガスタジオ
プログラムの創始者、Tommy Rosenが
平日の朝にライブヨガを配信し始めたので受けてみた

初めてのTommyのヨガクラス
初めてのオンラインヨガ
マントラから始まった
聞き覚えがある
あ、あの時のマントラだ!
なぜか残してあったあの紙を探す
あった!
アディマントラとの再会

Tommyのクラスを受け続けた
びっくりするぐらいハマった
初めての瞑想や呼吸法
ヴィンヤサヨガでは体感したことのない
言葉で表すことのできない不思議な感覚が身体を走った
これは一体なになに?
もっと知りたい!!
そんな時のTommyの一言
「僕の妻Kia Millerが200時間ヨガトレーニングをオンラインで教えるよ」
ビビビッときた

人生を変えたヨガトレーニング

200時間ヨガトレーニング
5年間ぐらいずーっと受けたいと願っていた
子供が大きくなったらいつか受けようと夢見ていた
そのチャンス到来
しかし一度も会ったことのない
それどころかクラスも受けたことのない先生から受けるべきか悩んだ
でもなんとなくあの時の”ビビビッ”を信じて受講を決意

2020年10月から始まったトレーニング
Kiaと初めて会ったトレーニング前の顔合わせ
どんな人なのかドキドキした
笑顔がかわいい超美人さん
美しさは外側だけじゃなかった
彼女の持つ内側の光が外に溢れ出ているのを感じた
すごい先生に出会えた!
Kiaとの出会いに感謝した

顔合わせの時に聞かれた質問
「なぜこのトレーニングを受けようと思ったの?」
なぜだろう?
そしてふと出てきた言葉が
「私はなぜこんなにヨガが好きなのかが知りたい」

KiaのオリジナルヨガであるRadiant Body Yogaも
そしてクンダリーニヨガもよく知らないまま受けたトレーニング

Radiant Body Yogaは
なんと私が大好きなヴィンヤサヨガと共に
ハタヨガやアイアンガーヨガをワームアップに使い
クンダリーニヨガのクリヤ
そして瞑想にはいるというスタイルだった

そしてクンダリーニヨガは
呼吸法や瞑想を組み合わせ
精神面に働きかける
とってもスピリチュアルなヨガだった
スピリチュアルとは全く無縁だった私
「スピリチュアルって何?」と考え始めた

いろんなことを学び体験して
私の宝物となった200時間トレーニング
辛いこともいっぱいあり挫折しそうにもなった
突然襲ってきた感情の波にのまれたり
瞑想中に涙があふれ大声で泣き崩れたり
過去の出来事を次から次へとフラッシュバックのように夢で見たり
いったい何度泣いたことだろう

トレーニング終盤
自分の中の何かが変わり始めたのを感じた
まるで心や身体中に溜まっていたものが解放されて
少しずつ浄化されていく感覚
そして瞑想中にそれまでに感じたこともない静寂を感じた
それ以外にもたくさんの贈り物を受け取る

ないものやばかりを見て非難して
心にあいた穴を何か外にあるもので必死にうめようとして
感情を家族にぶつけて
心ない言葉で家族や自分を傷つけ
辛くなるとすぐに逃げ出して
浴びるように毎晩お酒を飲んで
身体もマインドも常に動きっぱなしの
human doingから

今のこの恵まれている環境に感謝できるようになり
家族に感情を伝えられるようになり
辛くても向き合えるようになり
特別な時に飲むたまの一杯を楽しめるようになり
子供たちと喧嘩しても「ごめん」とすぐに仲直りできるようになり
毎朝目覚めて家族に「おはよう」と言える奇跡を喜びに感じる
human beingになることができた

もっといろんなことに気づいて感じられる
human feelingになりたい

そしてもっと自分を癒して愛して
ほかの人を癒せる
human healingになれたらいいなぁ

「なぜヨガが好きなのか?」の答え
本当の自分と繋がることができるから
もっと本当の自分のことを知りたい
自分探しの旅はまだまだ続く

マントラが教えてくれたもの


もう一つの劇的な変化
ヨガを教える気ゼロだったのが
両親や友人と一緒にzoomヨガを始めた
Kiaの一言が胸に響いたから
「このヨガを必要としている人は世の中にたくさんいる」
そうだ!私を救ってくれたヨガを私も誰かに伝えたい

教え初めた頃はストレッチ中心のヨガでマントラは唱えていなかった
正直マントラを唱えることに抵抗を感じていた
人前で話すのも苦手で
自分の声にもコンプレックスを感じていた
だから一人で練習の時にこっそり唱えていたマントラ

そんな時に引いたのが「PRAYER」のタロットカードだった
タロットカードが気になり自分でも購入して別なことを占ってみた
そして引いたのがまさかの同じカード

娘も引いてみた
4枚引いたうちの1枚が「PRAYER」

2月の息子の誕生日に息子も引いてみた
出ました!
またまた同じカード

いい加減にマントラ唱えろ!って
言われてるよね

覚悟を決めた
クラスの内容も変えて
アディマントラで始めることにした

声が震えた
笑う人もいた
「栄美の声が好き」って言ってくれた人もいた
捉えかたも人それぞれ
そしてマントラの意味も人それぞれ
私の中でも少しずつマントラの意味が変わっていくのを感じた

最初は他の誰かの訳したものや直訳だったのが
去年一年間唱え続けてマントラの意味が自分の中で芽生え始めた
これからもっと成長していくのが楽しみでたまらない

なんとなくや偶然でも私たちがこの手で選ぶもので
今の私たちが創り上げられている
そしてまた今の私たちが創り上げていく未来の私たち

もう一つの大きな気づき
何年も頭の中で唱え続けているマントラがあった
「絶対無理」
「I'm not good enough」
「私は母なんだから私のやりたいことは後回し」
ネガティブなマントラの数々

今の私は胸を張って選ぶ
ポジティブでいい波動のマントラを
みんなの前で唱える

そんな私に育ててくれた
何度も何度も諦めずに
私の前に現れてくれた
アディマントラに
クンダリーニヨガに感謝

栄美





この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?