2024/4/14 ファーリー会議

【決まった・やれそうなこと】
・ジモティに載せる③
 岐阜→ザッキー
 藤沢→未決定
 東温→ナリナリ
・HPの農作業のページのチラシを入れ替える③(あーたん)
・Googleフォームの日付を更新する③
 岐阜→ザッキー
 藤沢→洋二
・安田さんところにチラシを掲載してもらう③(ザッキー)
・公式LINEにこころふぁーむのオプチャにメンバーを集める投稿をする③(あーたん、ザッキー)
・こころふぁーむのオプチャに作業結果と次回の作業日を流す③
 岐阜→ザッキー
 藤沢→洋二、あーたん
 東温は作業結果のみ→なりなり

オープンチャット「農作業体験型学習こころふぁーむ by EY mental Lab」
https://line.me/ti/g2/EkCYv5NlF4Xgg8YoxaL666dMF0tQlGrUGQllwg?utm_source=invitation&utm_medium=link_copy&utm_campaign=default

①育苗の経過報告

・ナス、トマト、きゅうり、万願寺唐辛子、スイカの育苗をしています。
・ナス、トマト、きゅうり、万願寺唐辛子2ポットずつ、キャンプに持っていく予定です。
・ある程度の高さ20㎝くらいになってから、畑に植え付けると良いので、育っていない場合は、お願いします。

②メンバー増やす施策
・ジモティーに掲載しようと考えている(手伝いか仲間募集)(ザッキー)
https://jmty.jp/

・藤沢もジモティー載せてみよう(あーたん)
・ホームページに掲載をしていた。資源を使って、更新してもらえないか?(山形)
・農作業のページのチラシの日付が古い(山形)
・公式LINEに流してオープンチャットに集めるのはどうか。(ちゃま)
・公式LINEに流すのは、一部のアクセス方法を知っているメンバーのみでやろう。あーたん、ザッキー(あーたん)
・オープンチャットを活性化するために、農作業後のランチタイムなどを使って、写真を送るなどできたら、ついででできるので続くと思う(山形)
・毎週でなくていいので、月1くらいならできそう(なりなり)
・藤沢もマイペースでやっていきます(洋二)

③農作業を通じて学べることって何?
・友人と話していて、居場所が欲しいと感じている人がいるという話になったので、そういった、居場所のひとつとしてうちだしていきたいと考えている。体力づくり、日光浴。しらたかの佐々木さんなどの人間関係から、レシピを教えてもらったりする(ザッキー)
・自然とつながることができる(ちゃま)
・ダンゴムシっておもしろい。自分も子どもの頃好きだったなぁと童心にかえることができた。(カッキー)

④収支
・収支があるとサラリーマンはモチベーションにつながる(洋二)
・1~2か月ごとに参加者収支チェックしましょう(洋二)


異常です^^
今後も引き続き、会の活性化のためにがんばりましょう③^^


メンバーになりたい方はコチラ↓↓↓
オープンチャット「農作業体験型学習こころふぁーむ by EY mental Lab」
https://line.me/ti/g2/EkCYv5NlF4Xgg8YoxaL666dMF0tQlGrUGQllwg?utm_source=invitation&utm_medium=link_copy&utm_campaign=default


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?